非球面レンズのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

非球面レンズ(製品) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

非球面レンズの製品一覧

16~30 件を表示 / 全 39 件

表示件数

ingeneric社 総合カタログ

ハイパワーレーザー向け!FACレンズなどingeneric社製品を多数掲載

当カタログは、専門商社のプロリンクスが取扱うingeneric社製品を 多数掲載しています。 ワールドワイドでの量産実績のある「FACレンズ/SACレンズ」をはじめ、 球面・非球面設計の「レンズアレイ/ホモジナイザー」などを ラインアップしています。 当社は、次世代の優れた光学製品や情報を日本国内のお客様に いち早くご紹介いたします。 【掲載内容】 ■FACレンズ/SACレンズ ■ファイバーカップリング光学系 ■レンズアレイ/ホモジナイザー ■ハイパワーLDシステム ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他光学部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

精密ガラス非球面レンズ

発散光を球面収差を取り除きながら集光する精密ガラス製の非球面レンズ。球面レンズを置き換えてシステム全体のレンズ素子数低減も可能!

TECHSPEC 精密ガラス非球面レンズは、レーザーダイオードからの出力の集光など、発散光源のアプリケーションにおいて、球面収差を取り除きながら集光するデザイン。システムの収差を最小限にしながら、レンズのNAを増やすことが可能です。球面レンズに代えて非球面レンズを使用することにより、システム全体に必要とされるレンズの枚数を減らすこともできます。スループットの増加やアッセンブリの単純化を実現しながら、システムの総重量を削減することを可能にするレンズです。 ■エドモンド・オプティクス自社設計・自社製造品 ■球面収差を軽減 ■10 から 200mm までの直径 ■7.5 から 300mm までの焦点距離 ■広帯域反射防止 (AR)コーティングもラインナップ ※下記より、こちらの製品が掲載されているエドモンド・オプティクス・ジャパンのカタログがダウンロードできます。

  • レンズ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高精度ガラス非球面レンズ

0.25μmのRMS非球面形状誤差を有するCNC研磨 非球面レンズ。光学系の複数の球面素子の置き換えで重量とコストの削減に貢献!

TECHSPEC 高精度ガラス非球面レンズは、0.25μmのRMS非球面形状誤差を有するCNC研磨された非球面レンズです。イメージングやレーザーフォーカシングアプリケーションを始め、球面収差補正が必要なアプリケーションに最適。光学アッセンブリ内の複数の球面素子を置き換え、重量とコストを削減することも可能です。10~50mmまでの直径をラインナップし、光のスループットを最大化する高い開口数 (NA) を採用しています。 ■0.25μm (RMS) の非球面形状誤差 ■スループットを最大化する高NA設計 ■当社の非球面レンズの改善バージョン ■精密グレード非球面 ※下記より、こちらの製品が掲載されているエドモンド・オプティクス・ジャパンのカタログがダウンロードできます。

  • レンズ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

シリコン非球面レンズ

中波赤外用途に最適なシリコン製 非球面レンズ。軽量かつ優れた耐環境性能で、ZnSeやGe製レンズの置き換えに!

■回折限界性能 ■低比重・低分散 ■軽量化を求めるIRアプリケーションに最適 ■BBAR (1650-3000nm) か 中波赤外 (3000-5000nm) 用のAR コーティング付きをラインナップ ※下記より、エドモンド・オプティクス・ジャパンのカタログがダウンロードできます。

  • レンズ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ガラス加工事例】大口径両面非球面レンズ

φ350X90t合成石英両面非球面!ガラスに関する事ならお気軽にお問い合わせください

株式会社ブル精密がガラス加工を施した事例のご紹介です。 当製品は、展示会向けに作成致しました。 当社は、多くの硝子製造業界のなかでの特色ある企業として、 広範なお客様の精密加工・特殊加工新技術等のリクエストに お応え出来るよう技術革新を追及し、さまざまな硝子製品を 社会に送り出しております。 【概要】 ■展示会向けに作成 ■φ350X90t ■合成石英両面非球面 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 加工受託
  • 製造受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

アストライダ株式会社 取扱製品 総合カタログ

プラスチック⾮球⾯レンズやテレコンバーターレンズなどを紹介します。

アストライダ株式会社 取扱製品 総合カタログでは、耐熱性・耐吸湿性にも優れいて、システムの⼩型化・軽量化に最適な「プラスチック⾮球⾯レンズ」、投光実験を容易に⾏えるレンズ付きの「レーザ投光ユニット・LED投光ユニット」、画像機器装置への組込、形状認識や計測・解析などに適した「⾼解像マイクロセンサーレンズ」等、多数掲載しています。 【掲載製品】 ○プラスチック⾮球⾯レンズ ○レーザ投光ユニット・LED投光ユニット ○⾼解像マイクロセンサーレンズ ○マイクロレンズホルダー(Cマウント⽤) ○接写リング・接写バレル 他 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • その他光学部品
  • レンズ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

精密ガラス非球面レンズ

レンズ径15mm~80mmまで、K値無数、高次計数(A2Y2~A20Y20)まで対応

当社は、自社開発型CNCガラスレンズ研削機・研磨機により 高精度なガラス製非球面レンズを製造しております。 一般非球面式(C×Y^2/(1+root(1)-(1+K)×C^2×Y^2))を用いて、 設計値に限りなく近い形状で製作が可能です 1枚1枚を輪郭形状測定機により設計値と照合することで 製品精度の高さを証明いたします 【製作範囲】 ■外径15mm~80mmまでのもの ■変曲点のある非球面は製作が難しいためご相談ください ■自由曲面のものは製作できません ■凹の非球面ガラスレンズはお問合せ下さい ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • ガラス
  • レンズ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

弊社独自開発!超精密非球面レンズ加工 技術紹介

弊社独自開発の研磨技術により、非球面の超精密研磨を可能としました。

クリスタル光学の非球面レンズ加工のご紹介です。 これまでは、ガラス製の球面形状レンズの製作を主に手掛けてきました。 今回、独自の研磨技術により非球面形状のレンズ制作を可能としました。 これにより、非球面レンズのガラス材料調達から仕上げ研磨に至るまでの全工程を社内一貫でご提案させていただきます。 製作したレンズは、宇宙・天文用途等様々な分野で 活用されています。 【製品例】 ■非球面シリンダーレンズ 面形状:シリンドリカル面+平面 *シリンダー面精度(中間研磨後) *シリンダー面精度(仕上げ研磨後)  形状精度:0.6μm PV      形状精度:0.0027μm PV  表面粗さ:3nm Sa        表面粗さ:0.756nm Sa その他特殊形状・特殊素材等の非球面形状も研磨可能です。 小ロット・試作からでも対応させて頂きます。 ※詳しくは弊社HPよりお気軽にお問い合わせ下さい。 https://www.crystal-opt.co.jp/

  • レンズ
  • ミラー
  • レンズ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

関西特殊光学株式会社 技術情報

非球面レンズの研削・研磨から芯取り加工までを一貫して生産!厳格な検査を行なっています

関西特殊光学株式会社では、非球面レンズの研削・研磨から 芯取り(外形)加工までを一貫して生産する体制を整えております。 現在、月産で約10万枚の生産が可能。 製品検査においては、別名「検査会社」と称されるほどの厳格な検査を 行なっています。導入した高水準の検査機器と長年の経験を持つ 熟練スタッフが二重体制で慎重に検査にあたります。 【生産設備(抜粋)】 ■カーブジェネレーター:15台 ■NC研削機:4台 ■レンズ研磨機:6台 ■ロータリー式平面研削機:4台 ■平面研磨機:4台 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他光学部品
  • レンズ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ARTON プラスティック非球面レンズ

吸水性と耐熱性を大幅に改善!プラスチック製の非球面レンズ。軽量化、小型化に貢献します。

レンズの軽量化、小型化、或いは大量生産性や加工性を考える場合、熱可塑性の樹脂材料であるアクリル (PMMA) やポリカーボネート (PC) は、光学ガラスに比べて優れたレンズ材料と考えられます。しかしこのような樹脂の場合、高温や高湿等の厳しい環境で使用されると、光学特性の変化が光学ガラスのそれよりも一般に大きくなるのが問題とされてきました。よってレンズとしての用途に制限があったのも事実です。本プラスティック非球面レンズは、PMMA と同程度の透光性と低複屈折性を有し、PMMA の欠点である吸水性と耐熱性を大幅に改善したポリオレフィン系熱可塑性樹脂から作られます。実際に、120°Cの耐熱性が必要とされる車載用CD プレーヤーのピックアップレンズにも同材料が導入されたという実績があります。非球面デザインの採用により、レンズ有効径をフルに利用できるため、良質でパワフルな像が得られます。 ■苛酷な環境で優れた耐久性 ■高耐熱性 ■低吸水性 ※下記より、エドモンド・オプティクス・ジャパンのカタログがダウンロードできます。

  • レンズ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

非球面レンズ一覧

在庫販売で短納期!全品1個から販売

非球面レンズは、バーコードスキャナーやレーザーダイオードコリメーション、またOEMや研究開発のインテグレーションを始めとする一連のアプリケーションにおいて、球面収差を取り除くために用いられます。一枚レンズデザインの非球面レンズの使用は、レンズ複数枚で構成された光学アッセンブリ品でのレンズ枚数の最小化に役立ちます。 レンズの第一面に球面形状を採用する従来のレンズとは異なり、非球面レンズは、レンズの中心から端面にかけての曲率が徐々に変化する、より複雑な面形状を採用しています。レンズ総枚数の削減は、システムとしての大きさや重量の削減に貢献するだけでなく、組立工程の単純化にも貢献します。非球面レンズを、レーザーダイオードからの出力の集光を始めとするアプリケーションに採用すると、トータルコストを削減するばかりでなく、従来の球面レンズを用いてデザインされたアッセンブリ品の性能を超えることも可能になります。 ■詳細は下記リンクよりエドモンド・オプティクスの公式サイトにてご確認下さい。

  • レンズ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高出力1 µmレーザ用 サファイア非球面レンズ

サファイア素材の高い屈折率によりシステムの運用コストを削減

高出力ファイバーレーザ用サファイア非球面レンズ(波長1 μm帯)は、サファイア素材を使用することにより優れた光学性に加え、高い耐熱性と耐摩耗性を兼ね備えた製品で、過酷な環境下でも安定した性能を発揮します。 本製品は、非球面設計により集光性を向上させ、レーザビーム品質を最適化します。これにより精密な加工や測定が可能となり、産業用レーザシステムに最適な製品となっています。また、広い波長範囲に対応し、さまざまな用途にご利用いただけます。 さらに、本製品の高い透過率により、エネルギー損失を最小限に抑えることが可能です。効率的なエネルギー利用が可能となり、コスト削減にも寄与します。また、取り付けも容易であることから、既存システムへの置き換えもスムーズに行えます。 サファイア非球面レンズは、製品信頼性と高品質な光学部品を求めるお客さまにとって理想的な製品です。

  • レンズ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

非球面レンズ

標準品およびカスタム品についても供給可能な製品を数多くご用意しております!

「非球面レンズ」は、本来なら複数枚のレンズエレメントを必要とする 光学系を、1枚のレンズエレメントのみで理想的な単色光を結像させる ことができる製品です。 Sill Optics社ではRMSi<0.05μmの表面品質を実現でき、単レンズによる 結像誤差を最小限に抑え、ハイエンドな非球面レンズを提供することが可能。 ご用命の際は、当社へお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■球面収差が少ない ■高開口数 ■内部ゴーストがない ■高効率 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • レンズ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

精密研磨非球面レンズ『TO-50-30#1074』

開口数は0.830mm!裏面はPlano、表面質量は40-20の製品です

当社で取り扱う、精密研磨非球面レンズ『TO-50-30#1074』をご紹介します。 中心厚は21.56mm、コバ厚は7.35mmの製品。 材質は7980-0G/N-SF6、直径は50mmとなっております。 また、有効焦点距離は30mm、バックフォーカスは18.06mmです。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【基本情報(一部)】 ■材質(Material):7980-0G/N-SF6 ■直径(Ⅾiameter):50mm ■有効焦点距離(EFL):30mm ■バックフォーカス(BFL):18.06mm ■開口数(N.A):0.830mm ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • レンズ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【資料】非球面レンズに関する全て

球面収差の補正や別の性能メリット、システムのメリットなどをご紹介!

当資料では、非球面レンズについて詳しくご紹介しております。 光の一点集光やコリメートする際に、球面形状の光学素子を使う時に生じる 球面収差を補正する能力をはじめ、別の性能やシステムのメリットについても解説。 非球面レンズは、従来の球面レンズでは得られない明白な利点から、オプティクス、 イメージング、フォトニクス業界の様々な場面に用いられるようになっています。 【掲載内容】 ■はじめに:非球面レンズのメリット ■非球面レンズの考察 ■関連製品及び技術資料の紹介 ■光学的仕様への理解 ■レンズコバ面の墨塗り加工 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • レンズ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録