3DデザインCADのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

3DデザインCAD - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

板金用3DデザインCAD『MACsheet SEG5』

板金ものづくりをさらなるクオリティーへ!高度なシミュレーションのCAD。

『MACsheet SEG5』は、Solid Edgeで作成した形状を自動で板金化したり、自動で展開図を作成するためのアドインソフトウエアです。 通常、3次元CADでは板金形状の作成はできても、曲げ伸び値を設定することはできません。 SEG5は、曲げ伸び値を設定でき、板金専用コマンドを搭載。正確な展開図を作成することができます。 展開図作成時に、曲げ断面や逃げ穴を自動的に作成することも可能です。 ほとんどの機能が自動化されているため、作業工数が減り、 また、パソコンが苦手な方や、あまり知識がない方でも簡単に操作することができます。 【特徴】 ■直感的な操作を可能にするシンクロナステクノロジー ■作成したモデル、読み込んだデータをワンクリックで展開図が作成可能 ■板金不整合といわれるデータを簡単に修正 ■簡単にTUBE 形状を編集することができる ■EX-PLUS による展開図から3D モデルの自動作成 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • 3次元CAD

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

板金用3DデザインCAD『MACsheet SEG5』※動画あり

自動で展開図が作れるアドインソフトウエア!PCが苦手な方、あまり知識がない方でも簡単操作でOK。曲げ断面・逃げ穴も自動作成。

『MACsheet SEG5』は、Solid Edgeで作成した形状を自動で板金化したり、 自動で展開図を作成するためのアドインソフトウエアです。 3次元CADでは板金形状は作成できますが、曲げ伸び値を設定することができません。 そこでG5を使用することにより曲げ伸び値を設定して正確な 展開図を作成することができます。また、展開図で曲げ断面や、 逃げ穴を自動的に作成することもできます。 ほとんどの機能が自動化されているので作業工数もとても削減されますし、 パソコンが苦手な方や、あまり知識がない方でも簡単に操作できます。 【特徴】 ■直感的な操作を可能にするシンクロナステクノロジー ■作成したモデル、読み込んだデータをワンクリックで展開図が作成可能 ■板金不整合といわれるデータを簡単に修正 ■簡単にTUBE 形状を編集することができる ■EX-PLUS による展開図から3D モデルの自動作成 ※詳しくは、お問い合わせ又はPDF資料をダウンロードしてください。

  • 3次元CAD

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録