汎用3Dロボットビジョンシステム「VT-ビジュアルティーチング」
ロボットビジョン新基準
VT(ビジュアルティーチ)は現物の点群データをマスターとして教示を行い、視覚情報をマスター登録したワークに対してのアーム動作を教示すれば、ワークの位置/姿勢が変わっても、ロボットの基準姿勢(座標)を補正することで、ロボットの動きを追従させることを可能とする画期的なソフトウェアです。 従来のロボットティーチングはワークがズレないように何等かの位置決め設備を設置してティーチングペンダントでジョグ動作をさせながら、経路指示を教示する方式でした。VTは、あまくでもロボット側主導で動かすビジョンシステムを提供することを目指し開発しました。これにより、ロボットSIerはこれまで通りティーチングペンダントを使ったシステムインテグレートが可能となります。
- 企業:株式会社YOODS
- 価格:100万円 ~ 500万円