IoT電力センサユニット DDSシリーズ
電気工事不要!2本の線にクランプするだけで電力を見える化!
■非接触で三相3線、単相3線/2線に取り付け可能なIoT電力センサユニット 3線のうち2線(単相2線はL/Nの2線)に取付けるだけで、力率込みの有効電力を計測。Bluetooth無線採用でリチウム電池により約3年動作します。工場のキュービクルだけでなく分電盤や配電盤に設置して、製造ライン、製造装置ごとの電力計測が可能。電気工事や配線工事が不要で、有効電力の見える化を簡単に叶えます。 ■力率の検出により正確な消費電力を把握 一般的なクランプオンタイプの電力計は、実測した電流値に固定の電圧値・力率値を乗じて電力値としていますが、SIRC IoT電力センサユニットは力率が検出可能です。電流値を実測すると同時に検出した力率を乗じることで、有効電力量を正確に把握できます。企業や工場におけるカーボンニュートラルの取り組みには、まず現在の正しい消費電力量を把握することが不可欠です。SIRC IoT電力センサユニットは、正確な消費電力量を把握でき、実効性のあるCO₂削減(脱炭素)対策 に取り組むことができます。
- 企業:株式会社SIRC
- 価格:1万円 ~ 10万円