SDIフレーム遅延器『VDL402A』
3種類の組み合わせで遅延が可能!SDI信号を遅延させて出力する装置のご紹介です
『VDL402A』は、SDI信号を遅延させて出力する装置です。 外部同期信号、またはSDI入力信号を基準にしてSDI信号を遅延させて出力。 遅延時間の設定は前面ロータリースイッチによって行えます。 また、遅延時間は、0-124フレーム、0-1124ライン、0-2199(1080i/59.94 1080p/59.94 LevelA/B)、または0-2639(1080i/50 1080p/50LeveLA/B)クロック の3種類の組み合わせで遅延ができます。 【特長】 ■外部同期信号、またはSDI入力信号を基準にしてSDI信号を遅延させて出力 ■遅延時間の設定は前面ロータリースイッチによって行える ■3種類の組み合わせで遅延ができる ■最大遅延時間は124フレーム ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社芙蓉ビデオエイジェンシー
- 価格:応相談