SS濃度計のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

SS濃度計(セル) - メーカー・企業と製品の一覧

SS濃度計の製品一覧

1~1 件を表示 / 全 1 件

表示件数

SS濃度計『SSD-1610型/SSD-1620型』

検出器は浸漬型・落し込み型・配管挿入型を準備!測定と洗浄を同時に行うため、長期間安定した測定が可能

『SSD-1610型/SSD-1620型』は、下水・し尿・工場排水などの 処理設備における浮遊物質濃度やばっ気槽の活性汚泥濃度を、 光学系を用いて連続測定する計器です。 試料水に浸漬する小型ピストン式検出器と、SS濃度をDC4~20mAと RS-485に変換出力する変換器で構成。 主に浮遊物質濃度を測定する低濃度用「SSD-1610型」と、活性汚泥濃度 (MLSS)を測定する中濃度用「SSD-1620型」があります。 【特長】 ■ピストン式の小型検出器 ■外光の影響が少ない ■検出器は多彩なアプリケーションに対応 ■寿命が長い光学系 ■デジタル信号RS-485を標準装備 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ?SSD-1610_1620_2.jpg
  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録