X線光電子分光器のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

X線光電子分光器×サーモフィッシャーサイエンティフィック株式会社/Thermo Fisher Scientific K.K. - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

完全自動X線光電子分光装置『K-Alpha』

様々なニーズに対応可能!卓越した操作性、高感度測定を実現したXPS装置をご紹介

『K-Alpha』は、新しい技術の採用により、最高レベルの操作性と比類のない パフォーマンスを同時に実現した完全自動X線光電子分光装置です。 低出力・高強度のX線モノクロメーターを搭載しており、50μmから400μmまで 5μmステップで分析エリアを選択可能。 分析エリアを目的の試料サイズに調整することにより、最高レベルの 信号強度を得ることができます。 【特長】 ■高感度、高エネルギー分解能XPS測定 ■マイクロフォーカス型X線源による微小領域分析 ■試料鉛直方向からのリアルタイム試料観察機構 ■抜群の操作性と高スループット ■Thermo Scientific Avantageデータシステムによる  測定、解析、装置コントロールの統合制御 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2020-02-06_10h40_52.png
  • 2020-02-06_10h41_16.png
  • 2020-02-06_10h41_29.png
  • 2020-02-06_10h41_43.png
  • 2020-02-06_10h47_57.png
  • 2020-02-06_10h47_24.png
  • 分光分析装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

X線光電子分光装置『Nexsa』

微小領域、多機能分析を実現!多機能オプションが搭載可能なX線光電子分光装置

『Nexsa』は、最高レベルのパフォーマンスと測定の完全自動化を 両立したX線光電子分光装置です。 新型モノクロメーターX線源は、高感度測定を維持しつつ5μmステップで 10~400μmまで測定することが可能。 高効率レンズ系と検出器のコンビネーションにより 高感度・高速のXPS分析を実現します。 【特長】 ■低濃度化合物や微小領域の測定が可能 ■最高レベルのパフォーマンスと測定の完全自動化を両立 ■多機能オプションが搭載可能 ■高感度・高速のXPS分析を実現 ■絶縁物の測定が容易に行える ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2020-02-06_10h43_23.png
  • 2020-02-06_10h44_52.png
  • 2020-02-06_10h45_12.png
  • 2020-02-06_10h45_38.png
  • 2020-02-06_10h46_05.png
  • 分光分析装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録