オリジナル原料のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

オリジナル原料 - メーカー・企業と製品の一覧

オリジナル原料の製品一覧

1~13 件を表示 / 全 13 件

表示件数

オリジナル原料『コメヌカ超臨界CO2エキス』

無刺激性、安全品!外原規コメヌカエキスを大きく上回る美白効果!

『コメヌカ超臨界CO2エキス』は、驚異的な美白効果がある 当社オリジナル原料です。 メラニンを作る細胞(メラニン産生細胞)を培養して当製品を加えると、 シミの原因であるメラニンが約16%に減少。 安全性試験(皮膚一次刺激性代替法試験、ヒトパッチテスト)を第三者機関にて 行い、いずれについても無刺激性、又は安全品という結果を得ました。 【特長】 ■シミのもとになるメラニンが約16%に減少 ■外原規コメヌカエキスを大きく上回る美白効果 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

機能性食品原料 オリジナル原料『UNIFINE』

優れた抗糖化作用! アンチエイジング、抗酸化、抗炎症、エクソソーム産生促進作用のある「8-ヒドロキシイソフラボン類」含有食品原料

UNIFINE(ユニファイン)は、大豆エキスを麹菌で発酵させた「8-ヒドロキシイソフラボン類」を有効成分とするオリジナル原料です。 当素材は、化粧品用原料「UNIFINE-CO」もご用意しています。内外美容を目的とした化粧品との併用による美肌効果の増強が期待されます。 【特長】 ■イソフラボンを含む大豆エキスを麹菌で発酵した発酵素材 ■8-ヒドロキシイソフラボン類を有効成分とした抗糖化素材です。(特許第5318339号) ■糖化反応産物(AGEs)の生成抑制作用と分解作用が確認されました。 ■ヒト経口摂取により以下の効果が確認されました。 ・体内抗糖化作用および抗酸化作用 ・美肌効果、黄ぐすみ防止効果 ・糖化による骨質劣化を防止する効果 ・脳機能改善効果(神経栄養因子上昇効果・認知機能改善効果)(特許化) ・抗炎症効果(炎症性サイトカイン低減) ■糖化ダメージによる脱毛を抑え、毛質改善および育毛改善効果が確認されました。(特許第6956957号) ■間葉系幹細胞増殖作用及びエクソソーム産生促進作用を有し、優れた美容効果を発揮することが期待されます。

  • 有機天然材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

機能性食品原料 オリジナル原料『IMMUNOL』

自然免疫力を活性化、皮膚の新陳代謝を促進させ、エクソソームを介した美容効果も! 乳酸菌との併用で一層の免疫強化が期待できます。

果実(柿)から単離した酢酸菌を植物由来原料を用いて発酵した素材で、免疫賦活作用により花粉症やアレルギー症状を抑制 自然免疫力を活性化 ・有効成分のひとつであるリポ多糖(リポポリサッカライド:LPS)は、酢酸菌をはじめとするグラム陰性菌の細胞壁構成成分であり、体内の免疫バランスを正常化し、自然治癒力や皮膚の新陳代謝を促進 ・食細胞であるマクロファージを活性化 ・乳酸菌との併用で、相乗効果によるさらなるマクロファージの活性化(特許第7165363号) ・粘膜免疫機能が活性化され、外敵の侵入を防ぐ感染症対策素材 免疫バランス ・IgE抗体依存型のアレルギー(I型アレルギー)を抑制し、花粉症やアトピー性皮膚炎の症状の抑制効果 マクロファージあるいはエクソソームを介した線維芽細胞活性化 ・マクロファージの活性化を介して、線維芽細胞増殖およびヒアルロン酸産生を促進 ・酢酸菌由来のエクソソームが含有されており、これらのエクソソームが線維芽細胞でのコラーゲン産生を促進させることを確認(特許出願中)

  • 有機天然材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

機能性食品原料 オリジナル原料『SOLWEED』

SOLWEEDは、2種類の海藻を混合・抽出。他の海藻抽出物を圧倒的に超える抗腫瘍作用とエクソソームを介した美容効果のある食品原料

『SOLWEED』は、東洋発酵のSOLWEEDは「メカブ」とヒバマタ科の海藻「アスコフィラム」を混合・抽出、そのままスプレードライした食品原料。 名古屋大学医学部、東京理科大学薬学部、大阪薬科大学との共同研究により開発されました。 熱安定性に優れ、加熱殺菌が必要となるドリンクや高温殺菌のレトルト加工にも最適です。 ■抗腫瘍作用・免疫力アップ ・フコイダンなどの成分による免疫バランス調整・抗腫瘍作用があることが知られています。 ・強力なアポトーシス誘導作用によりガン細胞を選択的に除去します。 ■感染防御・ピロリ菌除去作用 ・サルモネラ菌のマクロファージへの結合を抑え、食中毒をはじめとする感染性疾患を予防する可能性があります。 ・ピロリ菌の増殖を抑え、慢性胃炎や胃潰瘍、十二指腸潰瘍、胃ガン等の病気のリスクを抑えます。 ■美容効果 メカブ、アスコフィラム由来のエクソソームを含有し、それらのエクソソームが様々な美容効果を発揮します。(特許出願中) ・美白:チロシナーゼ活性を阻害することで、メラニンの生成を抑制 ・ターンオーバー改善:表皮角化細胞の細胞増殖を促進

  • 有機天然材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

機能性食品原料 オリジナル原料『CELABIO-F』

プラセンタに匹敵する美容原料、エクソソーム産生促進、血流改善、更年期対策。米糠と大豆エキスを納豆菌で発酵した機能性食品原料

■美容効果 ・線維芽細胞を活発に増殖させる作用があり、プラセンタエキスと比較しても強い。 ・線維芽細胞のヒトI型コラーゲン産生・ヒアルロン酸産生を促進。 ・ヒトモニター試験:肌水分・弾力の改善による美肌効果・肌状態改善。(特許第6332941号) ・間葉系幹細胞増殖作用・エクソソーム産生促進作用があり、エクソソームを介した美容効果を発揮する。 幹細胞から産生されたエクソソームが肌細胞に働きかけ、紫外線等による損傷部位を早期に修復させ、肌を健全な状態に保つ。 ■血流・血圧改善 ・末端組織への血液循環を改善、冷え・むくみを改善。 ・連続摂取で最高血圧を至適血圧レベルまで改善。 ■更年期不定愁訴を改善 ・女性の更年期障害全般の諸症状を改善(特許第6961200号) ■アルコール代謝促進・二日酔い対策 ・クルクミンよりも強いアセトアルデヒド代謝効果。 ・アセトアルデヒドを代謝する「アルデヒドデヒドロゲナーゼ」を活性化 ■抗疲労効果 ・運動中のパワーの減少や疲労、乳酸の運動後の蓄積量を抑制(特許第5855375号) ■体内の酸化ストレスを低減 ■血液中の中性脂肪を低減

  • 有機天然材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

機能性食品原料 オリジナル原料『ROSE CRYSTA-70』

バラ花びら由来のポリフェノールを70%以上含む機能性食品素材

■食べるUVケア美容・美白素材 ・チロシナーゼを阻害することで、メラニンの生成を抑え、肌を白く保つ。 ・コラゲナーゼ阻害、ヒアルロニダーゼ阻害、エラスターゼ阻害作用により細胞外マトリックス成分の分解を抑え、ハリを保ち、シワを抑える。 ・肌の光老化を抑えハリを保つ。 ・経口摂取することで紫外線によるメラニン生成を抑え、肌を白く保ちます。またハリも保つ。 ・間葉系幹細胞増殖作用及びエクソソーム産生促進作用を有することから、エクソソームを介した美容効果を発揮する。 ■メタボ対策素材 ・α-グルコシダーゼ阻害効果により、食後の血糖値の急激な上昇(血糖値スパイク)を抑える。 ・リパーゼを阻害することにより、食事中の脂肪の吸収を抑える。 ・連続摂取することで肥満および体脂肪蓄積を抑制する効果が確認され、脂質代謝を改善する。(特許第7024965号) ・連続摂取により脂質異常症の予防効果がある。 ・血管内皮機能を改善し血管の老化を防ぐ。 ■抗酸化素材 DPPHラジカル消去、OHラジカル消去、脂質酸化抑制あり。

  • 有機天然材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

機能性食品原料 オリジナル原料『SENSEPUR』

善玉菌を増やし腸内フローラを改善!植物・穀物等の発酵抽出物による消臭素材

『SENSEPUR』は、植物・穀物などをバイオテクノロジーを駆使して発酵抽出した排便消臭素材です。 米胚芽・大豆発酵抽出物や植物抽出物(ユッカ抽出物、キラヤ抽出物)により、 腸内の細菌叢を正常化、腸の運動を促進させ、便秘対策、肌への好影響、 栄養吸収の正常化、悪臭の抑制をきたします。 また、ユッカ・キラヤともサポニンが多く含まれ、揮発性の油溶性成分を 取り込むことで直接的に消臭効果を発揮すると考えられます。 【特長】 ■臭気強度の抑制、臭気濃度の抑制、不快臭の抑制 ■お腹やお肌をすっきりさせます。 ■体臭・口臭・排便臭のエチケット素材です。 ■安定性がよく、あらゆる形態で配合することが出来ます。 ■腸内フローラを整えます(善玉菌を増やし悪玉菌の働きを抑えます)。 ■発酵由来のエクソソームが含まれています。 ■表皮角化細胞の増殖を促進させる効果があり、その効果は発酵由来のエクソソームの寄与によるものであることが確認されました。(特許出願中)

  • 有機天然材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

化粧品原料 オリジナル原料『CELABIO』

動物由来プラセンタエキスに匹敵する優れた細胞賦活作用と非常に安全性の高い植物性素材

『CELABIO』は、大豆抽出物と米ぬかを納豆菌で発酵させた安全性の高い植物性素材です。 【特長】 ■安全性の高い植物性天然素材 ■優れた細胞賦活作用(特許第3625501号) ■コラーゲン産生の促進 ■ヒアルロン酸賛成促進 ■ヒト試験(外部試験機関にて実施)にて抗シワ効果(シワ個数・体積・皮膚弾力性)を確認 ■皮膚科クリニックにて肌状態の改善効果を確認 ■他素材との併用による相乗効果を確認しました。  レチノールとの相乗効果(特許第4945556号)  大豆ペプチド、シルクペプチドとの相乗効果(特許第4945692号) 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 有機天然材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

化粧品原料 オリジナル原料『LACTIBIO ROSE』

紫外線からお肌を守り、透明感ある若々しい肌へ! センチフォリアバラ花びらエキスを乳酸菌で発酵した化粧品原料です。

バラ花びらエキスをデンマーク産チーズ由来の乳酸菌で発酵させたオリジナルの特許原料です。 美白作用、紫外線による肌老化の防止、抗酸化作用などの美容効果があります。 【特長】 ●チロシナーゼを阻害することでメラニンの生成を抑え、美白効果が期待される特許素材です。(特許第5274525号) ●「黄ぐすみ」の原因とされるカルボニルタンパク質の生成を抑えます。 ●抗酸化作用(DPPH、OHラジカル消去能)および活性酸素による肌細胞ダメージを抑えることが確認されました。 ●紫外線照射によって惹き起こされる肌細胞ダメージおよびコラーゲンの破壊を抑えることが確認されました。 ●その他美肌効果としてコラゲナーゼ阻害、ヒアルロニダーゼ阻害、エラスターゼ阻害作用が確認されました。 LACTIBIO ROSEの特徴、自然由来指数95%以上のLACTIBIO ROSE配合化粧品例はこちら https://www.toyohakko.com/products/hakko_rose/

  • 有機天然材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

機能性食品原料 オリジナル原料『ROSE CRYSTA』

I型アレルギー対策に!バラ花びらポリフェノールを含む機能性食品素材

『ROSE CRYSTA』(バラ花びら抽出物)は、 有効成分オイゲニインを規格化した抗アレルギー素材です。 野生種のバラ花びらから抽出、スプレードライしたエキスパウダーで、 当製品1kgに、約22万枚のバラ花びらを使用しています。 ■I型アレルギー対応素材として ・I型アレルギーには、花粉症などのアレルギーや、アトピー性皮膚炎などが含まれます。 ・IgEーIgE受容体の結合を抑え、ヒスタミンの遊離を抑えることで、アレルギー症状を出にくくします。 ・メカニズムの異なるアカジソエキス、乳酸菌などとの併用が可能です。

  • 有機天然材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

化粧品原料 オリジナル原料『IMMUNOLーCO(化粧品用)』

線維芽細胞の増殖、ヒアルロン酸の賛成促進による美容効果! 免疫賦活作用により皮膚アレルギー症状や炎症を抑える素材

『IMMUNOLーCO(化粧品用)』は、果実(柿)から単離した酢酸菌を植物由来原料を用いて発酵した素材です。 【特長】 ■自然免疫力を活性化 ■免疫賦活作用によりアレルギー症状を抑制 ■免疫活性化により肌のターンオーバーを促進 ■食細胞であるマクロファージが活性化 ■線維芽細胞活性化、ヒアルロン酸の産生を促進することで、  皮膚水分を保つ、バリア性を保つ働きが考えられます。 ■食品原料「IMMUNOL」もご用意しています。 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 有機天然材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

化粧品原料 オリジナル原料『UNIFINE-CO』

優れた抗糖化作用!イソフラボンを含む大豆エキスを麹菌で発酵した発酵素材

『UNIFINE-CO』は、大豆由来イソフラボンを発酵により 水酸化イソフラボンに変換した発酵イソフラボン抗糖化素材です。 麹菌発酵することで機能が向上し、アンチエイジングを目指す製品企画に最適です。 食品用原料「UNIFINE」も用意しております。 【特長】 ■イソフラボンを含む大豆エキスを麹菌で発酵した発酵素材 ■水酸化イソフラボンを有効成分とした抗糖化素材(特許第5318339号) ■糖化反応産物(CML、3DG、ペントシジン)の生成抑制作用を確認 ■抗糖化生成物分解作用を確認 ■コラーゲンの糖化によるタルミの防止効果 ■糖化による肌の褐変化を抑制 ■黄ぐすみの原因とされるカルボニルタンパク質の生成抑制作用 ■抗酸化能(DPPH、OHラジカル消去能) ■チロシナーゼ阻害、コラゲナーゼ阻害 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 有機天然材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

化粧品原料 オリジナル原料『ROSE CRYSTA-CO』

抗酸化作用と抗シワ作用(ヒアルロニダーゼ阻害活性)、日焼け止め効果を確認!

『ROSE CRYSTA-CO』(バラエキス)は、バラ花びらを熱水抽出・精製した 総合美容のための機能性化粧品素材です。 ヒアルロン酸を分解する酵素“ヒアルロニダーゼ”阻害作用により、お肌のしわを予防し、はりのある肌を保ち、日焼けなどによる肌の炎症を抑制します。 ニキビの原因となるアクネ菌に対する抗菌効果や、 様々な肌トラブルの元に対応する抗酸化作用を確認しました。 【特長】 ■肌のはり、うるおい効果(ヒアルロニダーゼ阻害活性) ■肌の日焼け止め効果(ポリフェノールによる紫外線防止効果) ■アクネ菌増殖抑制作用 ■肌のさびつき防止(抗酸化作用) ■ヒトパッチテスト済み ■医薬部外品原料規格掲載 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 有機天然材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

オリジナル原料の関連カテゴリ