【カーボン製品の用途】ガラス鋳型
理化学・計量器・半導体用途の製品を作る治具や道具まで、当社は製造しています!
理化学機器の硝子(ガラス)製品の加工は、ほぼすべての工程が手作業で 行われております。 硝子(ガラス)加工に必要とされる道具は耐熱性・潤滑性の利点から カーボンが使用されています。 当社は、パイレックスや石英硝子(ガラス)などの素材の溶解用ルツボから、 理化学・計量器・半導体用途の製品を作る治具や道具まで製造。 また、2分割の硝子(ガラス)用型などの製作もいたします。 【製品(抜粋)】 ■ガラス加工用、口元治具(中芯棒、くり棒) ■フラスコ硝子用カーボン型 ■硝子(ガラス)旋盤用カーボン角板 ■硝子(ガラス)旋盤用カーボン丸棒 ■硝子(ガラス)旋盤用フランジ加工コテ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社レイホー製作所
- 価格:応相談