理化学・計量器・半導体用途の製品を作る治具や道具まで、当社は製造しています!
理化学機器の硝子(ガラス)製品の加工は、ほぼすべての工程が手作業で 行われております。 硝子(ガラス)加工に必要とされる道具は耐熱性・潤滑性の利点から カーボンが使用されています。 当社は、パイレックスや石英硝子(ガラス)などの素材の溶解用ルツボから、 理化学・計量器・半導体用途の製品を作る治具や道具まで製造。 また、2分割の硝子(ガラス)用型などの製作もいたします。 【製品(抜粋)】 ■ガラス加工用、口元治具(中芯棒、くり棒) ■フラスコ硝子用カーボン型 ■硝子(ガラス)旋盤用カーボン角板 ■硝子(ガラス)旋盤用カーボン丸棒 ■硝子(ガラス)旋盤用フランジ加工コテ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他の製品】 ■硝子(ガラス)加工用、ニ分割型 ■カーボンローラー ■カーボン粉末 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社レイホー製作所は、半導体をはじめ、太陽電池・冶金・非鉄金属の 製造装置や、電車・電気、機械設備・自動車・燃料電池などの部品、 ガラス加工治具・航空宇宙産業用途・産業製品など、様々な分野の カーボングラファイト製品の、加工、製造、販売を行っております。 特に、他社では真似のできない嵌合加工や精密加工を得意としており、企業や大学を始め、全国の研究機関に対し、新素材の研究、開発段階における共同開発支援を行ってきました。 また、耐熱環境、耐熱素材についても、多くの知見、ノウハウを保有しており、カーボングライファイト以外の耐熱素材製品(CFRP、CCコンポジット等)についても、多くの実績を持っています。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。