コロナ放電表面処理に関するQ&A
コロナ放電表面改質装置に関して、よくいただく質問と回答をご紹介します!
『コロナ放電表面処理』は、塗装特性、コーティング特性、蒸着特性、 ライニング特性が向上します。 また、撥水性素材への接着剤の密着性の向上、及び接着力が強化。 当製品に関して、よくいただく質問と回答をまとめました。 当社のホームページにて、その他の質問も掲載しています。 【Q&A】 ■コロナ放電表面処理とは何ですか? A:コロナ放電を照射することにより、対象物の濡れ性を上げる処理のことです。 濡れ性を上げることにより、印刷や接着性の向上が見込めます。 ■処理対象物は? A:機種選定により、基本的にはどんなものにでも対応出来ます。 ■コロナマスターとコロナフィットの違いは? A:処理の対象とするものが違います。 マスターは主にシート状のもの及び金属物、フィットは主に立体物に適用します。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:信光電気計装株式会社
- 価格:応相談