【技術資料】超薄肉シームレス金属ベルトの加工及び疲労強度研究結果
高強度・高疲労強度で低コストに生産できる超薄肉金属ベルト(シームレスベルト)の技術資料を進呈いたします
精密機器における動力伝達方式は主に歯車が用いられていますが、 伝達精度・粉塵防止の点で歯車に代わる方式が求められています。 金属ベルトは歯車が抱える課題を解決する動力伝達方式と知られていますが、 加工性や強度の問題で、低コスト・高強度な金属ベルトを生産するのは 難しいのが現状です。 遠藤製作所は独自の加工法によって金属製超薄肉シームレスパイプ (メタルスリーブ)を製造しています。その技術により、 従来の金属ベルトよりも30%高い疲労強度の金属ベルトの生産に成功、 コストも従来より50%カットで製造できることが可能になりました。 メタルスリーブの技術は厚さ30μm以下の超薄肉金属ベルトの量産化を 可能にしています。 高強度で低コストに生産できる超薄肉金属ベルト(シームレスベルト)の 技術資料を進呈します! 【掲載内容】 ■高強度、低コストでの量産方法の研究開発について ■シミュレーション技術の開発について ■新加工法の開発について ■残留応力の評価と活用について ■ベルト端面性状の改良について ※詳しくはお問合せいただくかPDFをダウンロードください。
- 企業:株式会社遠藤製作所 新規事業推進室
- 価格:応相談