AKTS_TAdmによる熱流信号のジュール熱校正
TAdmソフトウエアを品質管理ツールとしてジュール熱補正!全貌をご紹介
当資料は、AKTS_TAdmによる熱流信号のジュール熱校正について解説した テクニカルノートです。 AKTSの反応速度論解析のTK_TSソフトウエアは、3階建て構造で、1階部分に TAdm(熱分析データ・マネジメント)という汎用解析ソフトウエアがあります。 当社で製作しているリチウムイオン電池の熱流検出モジュールや熱量計では TAdmソフトウエアを品質管理ツールとしてジュール熱補正をしています。 当ノートではTAdmによるジュール熱感度校正の全貌をご紹介。 是非、ご一読ください。 【掲載データ(抜粋)】 ■ジュール熱4.76mW投入時の熱流信号と得られた検出感度 6.32W/V ■緑色曲線はInverse_Filtering機能による時定数補正後の熱流信号 ■0.2K/minでジュール熱投入時の熱流信号 ■熱流信号ベースラインをSplineの手動操作で直線化してピーク積分 ■0.2K/minで昇温時に投入したジュール熱の供給電力の測定データ ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
- 企業:株式会社パルメトリクス
- 価格:応相談