MTP-1100シリーズ
大型スクリーン印刷機
印刷性の大幅な改善 大型基板への細線印刷への対応 安定した継続性・再現性を誇る細線印刷を実現 生産性を向上させる使い勝手
- 企業:マイクロ・テック株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年09月17日~2025年10月14日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年09月17日~2025年10月14日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年09月17日~2025年10月14日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~15 件を表示 / 全 49 件
大型スクリーン印刷機
印刷性の大幅な改善 大型基板への細線印刷への対応 安定した継続性・再現性を誇る細線印刷を実現 生産性を向上させる使い勝手
スクリーン印刷のタクトでお困りの方、必見!量産対応・高精度のダブルテーブル式
『ハリケーン MTW-450』は、量産型の高精度スクリーン印刷機です。 ダブルテーブル式を採用し、タクトタイムは2.25秒の超高速を実現。 グリーンシートから、ガラス、フィルムまで様々なワークに対応します。 また、小型なので設置場所にも困りません。 【特長】 ■グリーンシート、ガラス、フィルム等に対応 ■タクトタイム約2.25秒(1時間あたり1600ワーク) ■位置合わせはダブルテーブル式 ※詳しくはカタログをご覧下さい。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
スクリーン印刷に携わるエンジニア必見。印刷品質向上のために押さえておくべきポイント等をイラスト付で解説【ネプコン2021に出展】
技術資料『スクリーン印刷入門 Ver.2』は、 現在幅広く使用されているスクリーン印刷の基礎知識と、 印刷品質向上のために押さえておくべきポイント等を解説した資料です。 【掲載内容を一部ご紹介】 ■スクリーン印刷とは? ■スクリーン印刷の用途 ■ペースト・スクリーン版・スクリーン印刷機の解説 ■印刷品質を向上させるポイントとは? ■プリンテッドエレクトロニクス分野における印刷機の条件とは? 【当社は第35回ネプコンジャパンに出展します】 ◆会期:2021年1月20日(水)~22日(金) ◆会場:東京ビッグサイト ◆ブース番号:西展示場 N-151 ※下記「PDFダウンロード」より、資料をダウンロードしてご覧頂けます。
自由な印刷パターンが描ける!孔版印刷に分類されるスクリーン印刷についてご紹介
『スクリーン印刷』とは、スクリーン版を使用した印刷工法のことです。 スクリーン版はステンレスやポリエステル等の繊維を格子状に織って出来て います。スクリーン版の網目にペースト(機能性の材料)を通過させ、 ワーク(対象物)へ転写する「孔版印刷」に分類されます。 転写させたくない部分は乳剤(網に膜)を付けていますので、自由な印刷 パターンが描けます。(スクリーン版製作工程上、乳剤を全面に付けてから、 任意のパターンを感光性乳剤を用いた露光現像で切り出します) 【特長】 ■スクリーン版を使用した印刷工法 ■スクリーン版の網目にペーストを通過させワークに転写 ■孔版印刷に分類される ■自由な印刷パターンが描ける ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ペーストが一番重要!良い印刷を行うためには各々の条件適正化が必要
スクリーン印刷において、印刷品質を向上させるポイントについてご紹介 いたします。 ペースト、スクリーン版、印刷機の3つがあればスクリーン印刷が可能です。 しかし、それぞれの条件が最適化されていないと良い印刷が出来ません。 1番重要と言われるのはペーストです。水のように流動性が高すぎるものや、 粘度のように流動性が低すぎるものはスクリーン印刷が困難です。その次に スクリーン版の仕様適正化、最後に印刷機の条件適正化が求められます。 【特長】 ■それぞれの条件が最適化されていないと良い印刷が出来ない ■ペーストが一番重要と言われている ■流動性が高すぎる、低すぎるペーストはスクリーン印刷が困難 ■スクリーン版の仕様適正化、印刷機の条件適正化が求められる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
「3Dメッシュ」を使った特殊なスクリーン版!厚膜の印刷効果についての記事をご紹介
当記事は、スクリーン印刷を使って「とにかく!厚く!」印刷したい人 向けです。 「3Dメッシュ」を使った特殊なスクリーン版を使って実際に印刷し、且つ 具体的な測定データと合わせて、厚膜の印刷効果について掲載しております。 「3Dメッシュ」は、従来の平織りとは異なり、一方の糸だけを折り曲げて 加工した独自の構造を持っています。 詳しくは下記関連リンクにてご紹介しておりますので、ぜひご覧ください。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
マイクロ・テック製印刷機の特長でもある印圧の「ゼロ点」!手順説明画像付き記事をご紹介
当記事では、マイクロ・テック製印刷機の特長でもある、印圧の「ゼロ点」の 出し方を掲載しております。 印刷条件が揃った段階で、手順に従い「ゼロ点」を出します。その作業手順を 手順説明画像付きで詳しく解説しております。 詳しくは下記関連リンクにてご紹介しておりますので、ぜひご覧ください。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
印刷効果の向上のみならず、コストダウンの為にも!版洗浄についての記事のご紹介
スクリーン印刷後にまずしなければならないこと、それが版洗浄です。 しっかりと手入れされた版は印刷効果が良く、寿命も長く、安定して 使用することが出来ます。 小さなスクリーン版を1枚調達するだけでも結構なお値段となり、 決して安い買い物ではありません。 印刷効果の向上のみならず、コストダウンの為にも、正しく版を 洗浄することはとても重要なのです。 当記事では、スクリーン版の洗浄方法を手順説明画像付きで掲載。 下記関連リンクにてご紹介しておりますので、ぜひご覧ください。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
平面も曲面も対応可能なスクリーン印刷機 しかもブロー装置標準装備!
スクリーン印刷機のスタンダードモデルです。 ナビタスのスクリーン印刷機の特徴 〇ポイント1 機能性 → 無駄を省いたコンパクト設計 〇ポイント2 簡単操作 → 使いやすさにこだわりました。フットスイッチを付属しています。 〇ポイント3 平面・曲面1台でOK →平面、曲面兼用で用途に応じて選択。段取替えも簡単。 〇ポイント4 ブロー容器にも対応 →端面押え付きブロー装置を標準装備
プラスチック成型品も高精度に印刷!多目的精密スクリーン印刷機 ※印刷機を多数掲載した総合カタログを無料進呈
『スペースシャトル600L』は、ステッカー・ポスター・銘板からプラスチック 成型品・セラミック及び液晶等、あらゆる印刷に対し、高精度に印刷する スクリーン印刷機です。 最大印刷寸法600x400mm、厚さ130m/mまでのあらゆる印刷を処理する ことが出来る、多目的横刷りタイプです。 最大印刷寸法100x120mm、厚さ100mmまでの印刷が可能な、 型番「11」もご用意しています。 【特長】 ■厚さ130m/mまで印刷可能(型番:600L) ■最大寸法600x400mmの印刷が可能(型番:600L) ■機械の運動はすべて操作パネルによって操作 ■スクリーン枠は頑丈な4本柱で常に水平保持 ■インクの片流れや目詰まりの心配がない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
あらゆる印刷に対応!設置場所を選ばない卓上小型スクリーン印刷機 ※印刷機の総合カタログを無料進呈
『スペースUDS-ミニ』は、スクリーンプリント上部が可変する小~中型用 印刷機です。 セラミック及びプリント基板を始め、銘板・液晶など高度な技術を要求される 印刷からプラスチック成型品まで、厚さ110m/mまでのあらゆる印刷に対し、 能率よく高精度に印刷します。 重量33kgと小型軽量化を計り、設置場所も選ばない理想的なパーソナルマシンです。 【特長】 ■厚さ110mmまで印刷可能 ■最大印刷寸法:120x80mm ■印刷テーブルはバキュームテーブルと治具用テーブルを標準装備 ■能率よく高精度に印刷 ■小型軽量化 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
印刷したい色数に応じて機械を選択!Tシャツ用プリンターシリーズ ※印刷機の総合カタログを無料進呈
『スペースTEXロト-44』は、印刷版及び印刷テーブルがともに回転する 多色Tシャツプリンターです。 1色対応の「TEXアート-1」をはじめ、6色対応の「TEXロト-66」や ゼッケン等の印刷に最適な「TEXナンバー」などをラインアップ。 印刷したい色数に応じて機械をお選び下さい。 【特長】 ■Tシャツプリンター ■印刷版、印刷台共に回転 ■4色対応(TEXロト-44) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
スクリーンプリント部が上下する「平面専用スクリーン印刷機」をご紹介!
スペースシステムズが製造販売するスクリーン印刷機『SASシリーズ』は、スクリーンプリント部が上下する全自動平面専用の印刷機です。 当社では、完全無人化を実現できる全自動パッド印刷機を製造しており、工場の少人化・省力化に貢献する印刷機を幅広く取り揃えております。 現状お使いのパッド印刷機やスクリーン印刷、その他 特徴的なインク(輸入品)、パッド等でお困りごとありましたら、いつでもご相談ください! ※詳しくはPDFダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせください。
帽子・ゼッケン・袖などにも印刷可能!単色~6色まで対応するコンパクトなスクリーン印刷機器をご紹介!
スペースシステムズが製造販売する布用スクリーン印刷機器『SPACE TEXガイド』は、T-shirtはもちろんのこと、帽子・ゼッケン・袖にスクリーン印刷できる機械です。 単色から最大6色まで同時に印刷可能なスクリーン印刷をご用意。ご要望に合わせて特注品の製造も可能です。また、すぐに乾かせる遠赤スポット乾燥機などもございます。 【ラインナップ】 ■単色Tシャツ刷台(版枠数:1枚固定/印刷台:1ヶ所固定) ■4色Tシャツ印刷機(版枠数:4枚回転/印刷台:1ヶ所固定) ■4色Tシャツ印刷機(版枠数:4枚回転/印刷台:4ヶ所回転) ■6色Tシャツ印刷機(版枠数:6枚回転/印刷台:6ヶ所回転) ■オプションアタッチメント ■4色Tシャツ印刷機(版枠数:4枚回転/印刷台:2ヶ所固定) ■ナンバーリング印刷機 ■遠赤スポット乾燥機 ※詳しくはPDFダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせください。
アクセスシリーズは目的に合わせた多くのバリエーションがあります。
シャープな印刷、クリーンな機構新しいアクセスの登場です。