セキュアフラッシュメモリのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

セキュアフラッシュメモリ(メモリ) - メーカー・企業と製品の一覧

セキュアフラッシュメモリの製品一覧

1~4 件を表示 / 全 4 件

表示件数

セキュアフラッシュメモリ TrustME『W77Q』

実装の信頼性と拡張性を提供するセキュアフラッシュメモリをご紹介!

『W77Q』は、標準シリアルNORフラッシュメモリを完全置換えできる セキュアフラッシュメモリです。 これまでのNORフラシュメモリと同じように使いつつ、さらに柔軟かつ 高性能なセキュリティ機能を利用可能。 小パッケージで低消費電力を要求されるシステムにセキュアストレージを 追加し、そのセキュリティレベルは、コモンクライテリアEAL2セキュリティ 認定要件を満たします。 【特長】 ■既存のシリアルSPI NORフラッシュメモリW25QJWファミリを継承 ■第三者機関による認定メモリ=信頼を約束するソリューション ■斬新なセキュリティ機能を搭載 ■CPUを用いないピュアなデジタルロジック設計アーキテクチャー ■コスト重視のプラットフォームに好適 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • キャプチャ.PNG
  • W77Q_Sub_Features.png
  • W77Q_Sub_End-to-End.png
  • W77Q_Sub_Applications.png
  • SecurityLevel.png
  • メモリ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

セキュアフラッシュメモリ『W77Q』※技術資料進呈

PCB基板やMPUの再設計不要!標準SPIフラッシュメモリの置換可能※技術資料「車載電子システムに潜むセキュリティリスク」も進呈

『W77Q』は、標準シリアルNORフラッシュメモリを完全置換えできる セキュアフラッシュメモリです。 これまでのNORフラシュメモリと同じように使いつつ、 さらに柔軟かつ高性能なセキュリティ機能を利用可能。 小パッケージで低消費電力を要求されるシステムにセキュアストレージを追加し、 そのセキュリティレベルは、コモンクライテリアEAL2セキュリティ認定要件を満たします。 下記関連カタログでは、「車載電子システムに潜むセキュリティリスク」に 関する技術資料もダウンロードいただけますので、ぜひご覧ください。 【特長】 ■既存のシリアルSPI NORフラッシュメモリW25QJWファミリを継承 ■第三者機関による認定メモリ=信頼を約束するソリューション ■斬新なセキュリティ機能を搭載 ■CPUを用いないピュアなデジタルロジック設計アーキテクチャー ■コスト重視のプラットフォームに好適 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • IPROS92124062134447242511.png
  • IPROS41581970683692592669.png
  • IPROS86748195738457527644.png
  • IPROS49867107041806627050.png
  • IPROS60964822987935966741.png
  • IPROS31374368110228562838.png
  • メモリ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

W77Q セキュアフラッシュメモリの利用例

開発労力とコストを低減!デバイス構成認証等、提供できるセキュリティ機能をご紹介

IoT機器へのセキュアOver-the-Air実装に貢献しているセキュアフラッシュ メモリ『W77Q』の利用例をご紹介いたします。 ファームウェア更新時、メモリ単体への強制書込みなど、改ざんされることを防ぎ、True End-to-End セキュリティチャンネルを提案。 MPUは上位通信からのペイロードを抽出してバイパスするのみ。 ファームウェアの検証をハードウェアで自動実行、アンチロールバックにも対応、書込みや読出し保護機能でソフトウェア資産を保護します。 完全ハードウェアによるセキュリティ機能はいセキュリティ強度を 発揮します。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • メモリ
  • メモリ
  • その他セキュリティ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

セキュアフラッシュメモリ『W77Qシリーズ』

サイバーセキュリティと機能安全の両立!メモリ自身がメモリ内のデータを守ります

『W77Qシリーズ』は、ご利用中の標準フラッシュメモリを置き換えることで、 セキュリティ機能を持たない既存モデルにセキュリティ機能をアドオンできる セキュアフラッシュメモリです。 セキュアブート、セキュアOTA、セキュアストレージなどの応用機能を実現。 SPI通信の改ざん検知機能により信号品質を向上し、機能安全にも貢献します。 また、PCB変更せずにセキュリティ機能を追加できるため、開発コストの 低減・既存資産の活用にも寄与できます。 【特長】 ■従来のSPIフラッシュメモリのピン配置・命令セットを100%継承 ■セキュリティ機能OFF時は標準メモリと同様の動作 ■SPIコマンド認証機能により不正なアクセスを検知&プロテクト ■リード/ライト時にSPIバスに流れるアドレスやデータをストリーム暗号で秘匿 ■Vcc電圧1.8Vの16Mb~128Mb品をラインアップ ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • メモリ
  • メモリ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録