セラミックコーティングのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

セラミックコーティング(溶剤) - メーカー・企業と製品の一覧

セラミックコーティングの製品一覧

1~4 件を表示 / 全 4 件

表示件数

耐久性向上!常温ドライセラミックコーティング『ERIN』

優れた耐摩耗性!防錆性!六価クロムを使用しない環境に配慮した表面処理です。

常温ドライセラミックコーティング『ERIN』は、環境汚染の原因となる”六価クロム”を使用しない新しいコーティング技術です。 1~6μmの薄膜で優れた耐摩耗性を有しており、 鉄、アルミニウム、銅など多様な基材への成膜が可能です。 また、真空雰囲気においてアウトガスが発生せず、 常温処理のため熱による歪みや寸法変化がないことが特長です。 現状のお悩みをヒアリングさせて頂き、ご提案・お見積りからお受けします。 是非一度、お問合せください。 【特長】 ■耐摩耗性の向上(1~3μm) ■優れた薄膜防錆能力(1~6μm) ■耐熱性能(-70~750℃:皮膜) ■常温処理のため熱による歪み・寸法変化なし ■皮膜硬度(HV1000~1200) ■絶縁性皮膜

  • 表面処理受託サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

セラミック系重防食ライニング『Si-8000』

塩酸、硫酸、硝酸、腐食性薬品に耐性があります!金属各種、プラスチックやガラスにも施工可能で、タフな塗膜が基材を守ります

『Si-8000』は、耐熱複合材の宇宙技術開発から生まれた、画期的な 機能を有するセラミックコーティングです。 SiO2シリカガラスを厚膜化、ヒビや割れに強い、常温~250℃での 低温施工、幅広い基材形状に施工可能、GL機器の代替、補修も可能。 硬いけれども割れず、塩酸や硫酸なども問題なく使用可能な 耐薬品性といった特長が備わっております。 被膜には酸・アルカリ・溶剤等に対して優れた耐久性があり、 化学的に過酷な環境下で基材を腐食から守ります。 【特長】 ■被膜硬度は鉛筆硬度で9H以上 ■被膜は、酸・アルカリ・溶剤等に対して優れた耐久性がある ■幅広い温度域で使用可能 ■激しい温度変化にも追随し、被膜強度が低下しない ■非常に緻密で固い一方、柔軟性を合わせ持ち、曲げや衝撃にも強いタフな被膜 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • コーティング剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

セラミックコーティング『Siシリーズ』

SiO2シリカを主成分にした撥水撥油、離型、防汚、防食コーティングです!

当社で取り扱う、セラミックコーティング『Siシリーズ』をご紹介します。 セラミックコーティングとは、セラミック成分の薄い膜を作ることにより、 材料を様々な負荷から保護したり、新たな機能性をつける表面処理技術です。 樹脂やゴムの金型雛型、マジックや塗料等、その表面をセラミックの膜で覆い、 セラミックの優れた耐久性や機能性などを活用することができます。 【特長】 ■非粘着性 離型性 ■耐食性 耐擦傷性 ■密着性 安全性 ■耐熱性 低温加工性 ■撥水撥油性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • コーティング剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ドライサーフェス『ポリイミドコーティング』

絶縁特性や耐熱性に優れたタイプと断熱性に優れたタイプの2タイプご用意

『ポリイミドコーティング』は耐熱・絶縁のドライ潤滑コーティングです。 絶縁特性・耐熱性・耐摩耗性に優れた「タイプST」と、耐熱性・断熱性に 優れた多孔質の「タイプBP」があります。 「タイプST」は有機溶剤・ガソリン・自動車用オイル・アルカリ・酸等の 耐薬品性に優れます。「タイプBP」は通気性・通液性があり、多孔質化に よる抜群の断熱性があります。 【特長】 ■500℃の高温プロセスに対応(タイプST) ■高分子中で最高レベルの機械特性(タイプST) ■熱膨張が金属に近く、密着性に優れる(タイプST) ■耐熱性(約300℃)に優れる(タイプBP) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい

  • 表面処理受託サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録