タッチパネル(抵抗膜方式)
デジタル方式、アナログ方式をご用意!抵抗膜方式の薄くて軽い透明なスイッチ
『タッチパネル(抵抗膜方式)』は、ITO(酸化インジウムスズ)を 蒸着させたポリエステルフィルムやガラスに、導電ペーストを印刷して 回路を形成した抵抗膜方式の薄くて軽い透明なスイッチです。 デジタル方式、アナログ方式があり、コピー機やFAXなどのOA機器、 カーナビゲーション、工作機械の操作パネルなどに幅広く利用されています。 上部電極にフィルム、下部電極にガラスを使用した一般的に使用される タッチパネル「フィルム-ガラスタイプ」と、上下電極部ともにガラスを 使用したアナログ方式の「ガラス-ガラスタイプ」を取り扱っています。 【フィルム-ガラスタイプ 特長】 ■上部電極にフィルム、下部電極にガラスを使用 ■デジタル方式、アナログ方式とも製作可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社マイテック
- 価格:応相談