ダブルゲート検針機のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ダブルゲート検針機 - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

ダブルゲート検針機【針の方向性が原因の見逃し防止に対応!】

2つのセンサーは60度の角度で、あらゆる方向の折れ針を見逃しません!作業の記録管理や点検の機能が向上した次世代の検針機です!

磁気の原理上、折れ針や細い棒状の金属は、センサーゲートに進入する方向によって信号が小さくなる方向があるので、見逃すことがあります。 ダブルゲート検針機は、理想に近い60゜の角度差で2つのセンサーゲートを通過させることにより、折れ針の方向による見逃しを最小限にすることができました。そして、従来の検針機では見逃していた小さな折れ針の検出が可能になりました。 ダブルゲート検針機は、2回検針の必要がないのでミスがありません。作業者による個人差もなく、半分以下の作業時間で検針が可能です。 【特長】 ・専用ソフトにより、お手持ちのパソコンで機器の管理が可能 ・検針履歴は最大50 000件を表示し、検索機能を搭載 ・針検出後のベルト動作を選択し設定可能 【用途】 ・服飾品の付いた縫製品の検針を目的として作られた検針機です。 【※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧下さい。】

  • その他工作機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ダブルゲート検針機 『アッター ATTER-900LC2』

2つのセンサーは60度の角度で、さまざまな方向の折れ針を見逃しません!

『ATTER-900LC2』は、服飾品の付いた縫製品の検針を 目的として作られた検針機です。 角度が異なる検出部を2台設置することで、針の方向による影響が減少。 感度は従来の6ポジションに加え、自動設定3ポジション、フリー感度 (6ポジションの中間などのマイ感度)を標準装備しております。 【特長】 ■検索機能を搭載 ■針検履歴は最大50 000件を表示 ■専用ソフトでお持ちのPCで機器の管理が可能 ■カラータッチパネルの採用により視認性が向上 ■折れ針から普通のマチ針まで幅広く目的に合わせ使用可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他検査機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ダブルゲート検針機『アッター ATTER-M08W/M08WS』

最小0.8ミリの鉄球を検知できて、2回検針の必要がない検針機のご紹介です

『ATTER-M08W/M08WS』は、最小0.8ミリの鉄球を検知できる高感度型です。 角度が異なる2つのセンターゲートを通過させることにより、針の方向性 による影響を小さくしました。そのため、2回検針する必要がありません。 金属探知機にお困りの方はぜひ当社へお気軽にご相談下さい。 【特長】 ■自動復帰機能 ■モニターモード ■テストモード機能 ■6段階の切替式感度設定により煩雑な感度調整の必要がない ■金属検知時にはブザー、ベルト停止と検出部上部の検出ランプでお知らせ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • image_56.png
  • その他検査機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録