デジタル始動装置の省エネ事例
デジタル始動装置で起動電流を抑え機器を延命化する事例
コンプレッサの更新を進めていたのですが、更新に伴う電気工事費が 想像以上に高く悩んでおりました。いろいろな方法を検討し、 最終的な結論が特殊な始動機を導入する事でした。 この始動機により、コンプレッサの起動電流を抑えることが出来るので、 既存配線、既存ブレーカーを使え余計な電気工事費が不要に。 導入の決め手は単純に電気工事の見積金額より、デジタル始動装置 (工事費込み)の見積金額が安かったからです。 また、モーターやベルト、ギア等への負荷が下がり、コンプレッサの寿命を 延ばすことが出来る事でした。 【概要】 ■設備:コンプレッサー ■業種:什器製造工場 ■機器延命化 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:大島電気株式会社
- 価格:応相談