ネットワーク分離機のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ネットワーク分離機 - メーカー・企業と製品の一覧

ネットワーク分離機の製品一覧

1~1 件を表示 / 全 1 件

表示件数

OWCD リモートメンテナンスセキュリティ効果向上ソリューション

海外では見かけるようになってきたリモートデスクトップ活用時の回線セキュア化 的確な境界制御を行いセキュリティ効果を高めましょう。

コアシステム/データへの不正侵入対策に情報発信のみ許し外からの通信は確実に塞ぐのがデータダイオードDataDiodeです。 ただ双方向に通信が要る場合は・・・。 リモートメインテナンス どうします? リモートデスクトップは、双方向にキーボード・マウス・ディスプレイの信号を流すので、回線が乗っ取られたらひとたまりもありません。VPNで守られているようで 侵入を受けるナンバー1はVPNですから心許無いかも。 そこで キーボード・マウスという操作側の信号と ディスプレイという操作対象側の信号の流れる経路を完全に分離して、回線乗っ取りから“操作”を守ります。 加えて、その分離した回線の各々に 信号を流して良い一方向だけに制限して侵入や情報漏洩から守るため OWCDを配置します。 こうすることでVPNに万一の事があっても安心度が違います。 海外では類似商品を見かけるようになりましたが、日本国内では未だ無いのが実態。これからです。 OWCDの活用は SIer様の構築システムでも事例は増えてます。 是非ご活用ください。 関連リンク先↓↓↓に解説動画あるよ!   本技術は三菱重工業株式会社の特許です。

  • ファイアウォール・不正侵入防止

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録