ハイブリッドトランシーバー『IP700』
IPトランシーバーとデジタル簡易無線がこの一台に。
『業界初※、ハイブリッドだから、広くつながる、たしかにつながる。』 携帯電話の通話エリアならどこでも通話エリアとなるIPトランシーバーと、デジタル簡易無線(登録局・免許局)が1台になりました。ワイドな通話エリアと万が一の通信手段の確保を両立できる、業界初※のハイブリッドIPトランシーバーです。 ※2020年3月現在、アイコム調べ。 ■ DUAL モード IPトランシーバーとデジタル簡易無線、両方の受信/送信を同時に行なうことができます。 ■ LTE モード キャリアのLTE回線を経由して通信するため、端末の位置に関わらず、携帯電話の通話エリア内であればどこにいても通話できます。また、電話のような相互同時通話が可能です。 ■ DCR モード 無線機同士で直接通信するため、ほかのインフラに依存せず、電波が届くかぎり(見通しのよい環境で数キロ程度)通話することができます。 ※DCRモードを利用するには、電波法に従い登録手続き(3R)、免許手続き(3B)が必要です
- 企業:アイコム株式会社 東京営業所
- 価格:10万円 ~ 50万円