ピン貫入試験機のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ピン貫入試験機 - メーカー・企業と製品の一覧

ピン貫入試験機の製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

東北大学技術:脱型前コンクリートの早期強度測定:T21-062

現場で、非破壊で、簡便かつ高精度に、脱型前の早期強度を測定可能。

コンクリート構造体は十分に初期強度が発現するまで脱型(型枠の取り外し)をしない規定がある。工期短縮のためには、脱型前の段階で簡易かつ正確な強度測定手法が求められる。従来はテストピースの強度試験により確認されるため時間とコストが大きい。また、ウィンザーピン法やトンネルなどの吹付けコンクリートに用いられる空気圧ピン貫入試験も知られるが、高価な専用装置が必要であるなど導入は容易ではない。 構造体に余分に施工しておいたボス供試体に対する強度測定もあり、精度は高いが、構造体から供試体を切り離す手間の発生や、圧縮試験を現地で行えないという問題がある。また非破壊検査も存在するが、脱型前に適用可能な方法はない。 本発明は、ピン貫入試験機を用いて、脱型前の段階から現場で簡便に構造体強度測定を行う技術である。測定部と機器の構成上、粗骨材の影響を低減した高精度な測定が、非破壊で可能である。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ピン貫入試験機】ピロディンD6J

先端を真っ直ぐ押し込むだけの簡単測定!木材の不朽診断を行うピン貫入試験機

『ピロディン D6J』は、木製遊具や木製土留め材などの 木材の品質検査および不朽診断を行うピン貫入試験機です。 貫入深さを自動で読み取る事で、外部から進行する不朽度合いを 短時間で定量的に測定することが出来ます。 測定データは本体に保存・USBケーブルでPCに転送可能。 測定データを並べたグラフ表示も可能です。 【特長】 ■外部から進行する不朽度合いを定量的に測定可能 ■測定データは本体に保存・USBケーブルでPCに転送可能 ■操作は非常に簡単で誰でも同精度の測定が可能 ■本体は軽量化のため、アルミボディを採用 ■木製遊具、木製土留め材などの不朽診断に使用可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他電子計測器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

空気圧ピン貫入試験機『APPテスター』

貫入方向に制限がなく、トンネル壁面での原位置試験が可能です

当社では、空気圧により専用のピンをコンクリートに打ちこみ その貫入深さを測り、コンクリート強度を推定する 空気圧ピン貫入試験機『APPテスター』を取り扱っております。 吹付コンクリートの初期強度試験に使われているプルアウト試験機に とって替わる簡単な試験法で、供試体を必要とせず、壁面に吹付けられた コンクリートを原位値で試験する事ができます。 【特長】 ■取り扱いが簡単で試験結果に個人差が生じない ■空気圧力により安定した貫入力が得られる ■貫入抵抗の異なる2種類のピンの使用により、広範囲の強度推定が可能  (ピンA:10~30 N/mm2  ピンB:~10 N/mm2) ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせください。

  • 試験機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録