ブローディスクのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ブローディスク(ブリッジ) - メーカー・企業と製品の一覧

ブローディスクの製品一覧

1~15 件を表示 / 全 57 件

表示件数

0575 合金粉+樹脂粉のブリッジ解消

詰まった時だけ、手動でエアーON!ブリッジ対策としてご使用いただいている事例

プレス機の粉体原料ホッパーでのブリッジ対策としてご使用いただいている 事例をご紹介いたします。 プレス原料(合金粉+樹脂粉)がブリッジして、ハンマリングしても 落ちないことがある、というお悩みがございました。 そこで、傾斜3面のうち中央の1面に、ブローディスク標準型(BD-15S-B)を 1個設置。今回ユーザー様より先ず取り付けて試したいと御相談いただきました ので、設置個所などお打ち合わせの上、当機器をお貸出しさせて頂きました。 結果良好でご採用いただいています。 【事例概要】 ■ホッパー概要  ・サイズ:400×400  ・形状:3面傾斜(1面鉛直)  ・排出部:Φ100フレキ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他加工機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

0534 数mm程度[直方体]粒のブリッジ防止

ホッパー排出部でのブリッジ対策!ブローディスクの納入事例をご紹介

化学品メーカー様へ納入させていただきました。 ホッパー排出部でのブリッジ対策です。 当社では当機器の配置ご案内のほか、使用条件に関してのアドバイスを 致しております。それぞれのユーザー様の条件に見合った好適な導入案を お知らせできるかと思います。 ご用命の際は、お気軽にお問い合わせください。 【概要】 ■ホッパー寸法:1000×1000 ■排出部:150A ■対象物概要:(粒径)1-5mm/(形状)直方体に近い/(比重)1.0程度 ■当機器の配置:排出部付近の平面部にブローディスクを各1個、合計4個設置 ■当機器の運転 ・電磁弁4個内臓のコントローラーで、4個のブローディスクを時間差で  1個ずつエアーON ・本件でのエアー圧力は高め、また、エアーON時間は短く ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他加工機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

0588 重曹のサイロでラットホール防止

“ラットホールが発生する”、“ノズルが詰まる”といったトラブルを解決した事例!

既設サイロでエアーレーションしているもトラブル頻発のため御相談があり、 「ブローディスク」を導入されました。 内容物は重曹で、ブリッジ対策のためノズルによるエアーレーションを されていましたが、“ラットホールが発生する”、“ノズルが詰まる”という というトラブルがあり、当機器により問題を解消されています。 ブローディスクは取付簡単で経済的な機器ですが、配置等は重要ですから、 ご面倒でもお問い合わせください。当機器の無償お貸出しも行っています。 【概要】 ■サイロ直径:φ1800 ■排出径:200A ■対象物:微粉重曹 【当機器の重要ポイント】 ■弾性ディスク(シリコン)は異物混入リスクの観点からも  強度や耐久性は非常に重要です。  当機器のシリコンディスクは、強度・耐久性に非常に優れています。  一度ご使用いただければご理解いただけると思います! ■制御(どうエアーレーションするか?)は重要です!  当社では、どうすべきかをお伝えしています。  専用コントローラーも準備しています。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他機械要素
  • サイロ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

0531 ウレタンペレットの付着防止

付着防止のためには高圧でエアー噴射することが効果的!ブローディスクの設置事例をご紹介

ずっと以前に当機器をご採用いただいたゴム製品メーカー様より新規案件で コンタクトいただきました。 以前の案件では、微粉のブリッジ防止目的でブローディスクミニを ご採用いただき御好評でした。その後かなりの時間が経っていますが、 弾性ディスク(シリコンディスク)の劣化・損傷もなく安定して 御使用いただいているようです。 今回は、対象物の性状によりホッパー内面にこびりつくので何とかしたいとの ご相談でした。当機器の効果は、こびりつき(付着)の程度にもよりますから、 まず1つの面だけにブローディスク(標準型)1個を設置いただくと非常に良好で、 テスト結果を踏まえ、各面に設置いただくこととなりました。 【概要】 ■対象物:ウレタンペレット ■ホッパー寸法:450×450 ■排出部寸法:100×100 ■輸送:ブロワー ■制御:付着防止のためには高圧でエアー噴射することが効果的なため、  使用エアー圧は高めにしたうえで、4個のブローディスクを1個ずつ  時間差でエアーON ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他加工機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

0371 飼料タンクの流用により発生したブリッジ解消

サイロのブリッジ対策にブローディスクを導入した事例をご紹介

飼料サイロのブリッジ対策での事例です。 粉砕飼料米のサイロを他の飼料用に転用したところブリッジが 発生するようになったとお問合せいただきました。 新しい材料の詳細は不明ですが、これまで振動するプレートにて 排出を促されており、これに関連する情報を基にして当機器の配置等を ご案内しご採用いただきました。 当機器設置後はブリッジは発生しなくなったと評価をいただいています。 【概要】 ■サイロ径:2500φ ■排出径:500φ(この下でさらに絞られています) ■ホッパー部傾斜:45° ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※当社ホームページに多数の実施例を掲載しています。  下記リンクよりご確認いただけます。

  • 2.png
  • 3.jpg
  • 4.png
  • その他粉体機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

0590 壁紙粉砕品の供給機ホッパーにて

対象物は壁紙粉砕品の粉末!ブリッジ発生部にブローディスクを取付けた事例をご紹介

ホッパーにブリッジ防止用のアジテータがあるものの、それが届かない 部分でブリッジが発生するトラブルを改善しました。 導入の流れとしては、まずホッパー図と内容物を拝見し、「ブローディスク 標準型」4個をお貸してテストを実施。 テスト結果は良好で、電磁弁1個内蔵の「コントローラー(C-SV1)」を ご採用いただきました。 【概要】 ■対象物:壁紙粉砕品の粉末(見た目は綿状)、見掛比重は0.2程度 ■ホッパー:800×800 2面鉛直、2面傾斜 ■排出機:スクリューフィーダー ■かくはん機:ホッパーの中央付近にあり ■状況:攪拌翼とスクリューフィーダーの間でブリッジ ■対処:上記ブリッジ発生部にブローディスクを取付  (傾斜2面に 1面当たり2個、合計4個) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他機械要素

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

0094 木質バイオマス燃料用粉砕品のブリッジ防止 

木質バイオマス燃料用粉砕品のブリッジ防止実施事例のご紹介です

木質バイオマス燃料用の材料ホッパーでのブリッジ防止に、ブローディスクを多数ご使用いただいています。 バイオマス関係においても、粉・粒・ペレット状の各種材料タンクで、多数御使用実績があります。 これらの材料で、受入ホッパー・貯蔵サイロ・搬送や計量装置の周辺でブリッジ等を起こす場合は、ユニーク機能で低価格なブローディスクが最適です。コレなら、関係者や関係先の理解も得られます。 【当機器の重要ポイント】 ■弾性ディスク(シリコン)は異物混入リスクの観点からも  強度や耐久性は非常に重要です。  当機器のシリコンディスクは、強度・耐久性に非常に優れています。  一度ご使用いただければご理解いただけると思います! ■制御(どうエアーレーションするか?)は重要です!  当社では、どうすべきかをお伝えしています。  専用コントローラーも準備しています。 粉粒体でお悩みの際は、是非 弊社へご相談ください。 当社ホームページに多数の実施例を掲載しています。 下記リンクよりご確認いただけます。

  • 2.png
  • 3.jpg
  • 4.png
  • その他粉体機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

0643 セルロース繊維のホッパーにて

エアーレーション頻度をUP!「どうしようもなかったブリッジ」を解決した事例をご紹介

「セルロース繊維のホッパーでブリッジが発生し、どうしようもない」と お客様からお電話いただきました。 材料サンプルと図面のご送付をお願いし確認しましたところ、難しい サンプルながらも同じような条件で実績があることから、経験を基に ブローディスクの導入案をお伝えしてご採用の運びとなりました。 一般的な使用条件よりもエアーレーション頻度を UP(エアーON間隔を短く)し、かつエアー圧力を高めにすることにより 「どうしようもなかったブリッジ」は解決しました。 【事例概要(一部)】 ■課題 ・セルロース繊維のホッパーでブリッジが発生 ■結果 ・一般的な使用条件よりもエアーレーション頻度を  UP(エアーON間隔を短く)し、かつエアー圧力を高めにすることにより  「どうしようもなかったブリッジ」は解決 ※事例の詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ミキサー・攪拌器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

0682 柑橘類粉末のブリッジを解決

食品関係のエンドユーザー様よりご相談いただき問題解決した事例をご紹介

当社の「ブローディスク」を設置した事例をご紹介いたします。 果実の種類や前工程の処理条件で粒子径や水分値が変わり、それにより既設の エアーノッカーやハンマリングで払い落せないブリッジが発生するために、 対策として当ブローディスクのご採用にいたりました。 当機器導入後はブリッジは全く発生しなくなったので、別の大型ホッパーにも ご採用いただきました。 【事例概要】 ■傾斜面それぞれにブローディスク標準型を1個 ■合計2個のブローディスクを同時にエアーON/OFFしている ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • ミキサー・攪拌器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

0293 セラミックス微粉のブリッジを解消

既設集塵機のホッパー部分でのブリッジ対策のために採用された事例を紹介

既設集塵機のホッパー部分でのブリッジ対策のため 「ブローディスク」を採用いただいた事例のご紹介です。 材料はセラミックス粉、粒径はかなり細かくこのため流動性は非常に悪いものです。 当機器の導入まではホッパー壁面をたたいておられたので、その部分は凸凹になっていました。 その部分を修理後に「ブローディスク」を設置いただいたのですが その後はブリッジしなくなったと、ユーザー様からご評価いただいています。 【概要】 ■集塵機ホッパー部寸法:2500×2500 ■粉体概要:セラミックス微粉(ダスト)、粒子径:1~10μm ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※当社ホームページに多数の実施例を掲載しています。  下記リンクよりご確認いただけます。

  • 2.png
  • 3.jpg
  • 4.png
  • その他粉体機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

0608 酸化マグネシウムのブリッジと付着を解消

傾斜面それぞれにブローディスクを設置して、ブリッジと付着問題を解決

集塵機の下部に設置されているクッションタンクでブリッジが発生し、 対策のために当機器を設置していただいた例です。 初回お問い合わせ時に当機器のお貸出しご要請がありましたので、 機器ご送付と同時に配置等をご案内。 ブリッジが発生する以前はホッパー内面に付着があったようですが、 今回ブローディスクの設置により付着もなくなっています。 【事例概要】 ■装置フロー  ・集塵機 →ロータリーバルブ → 対象ホッパー → 次工程 ■対象ホッパー  ・寸法:400×400  ・排出部:100×100  ※1面は鉛直で3面傾斜 【当機器の重要ポイント】 ■弾性ディスク(シリコン)は異物混入リスクの観点からも  強度や耐久性は非常に重要です。  当機器のシリコンディスクは、強度・耐久性に非常に優れています。  一度ご使用いただければご理解いただけると思います! ■制御(どうエアーレーションするか?)は重要です!  当社では、どうすべきかをお伝えしています。  専用コントローラーも準備しています。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ミキサー・攪拌器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

0196 二次電池材料のブリッジ防止

二次電池材料の粉体のホッパーでのブリッジ防止用として、ブローディスクを適用!

二次電池材料の粉体のホッパーでのブリッジ防止用として、ブローディスクを適用。今回、ユーザー様ご指定により下記の材質・仕様を変更しました。  ・ブローディスクのシャフト材質変更  ・コントローラー内蔵電磁弁の型式ご指定(二次電池対応品)  ・コントローラー内の配管継ぎ手類の全てをSUSもしくは樹脂製に 【当機器の重要ポイント】 ■弾性ディスク(シリコン)は異物混入リスクの観点からも  強度や耐久性は非常に重要です。  当機器のシリコンディスクは、強度・耐久性に非常に優れています。  一度ご使用いただければご理解いただけると思います! ■制御(どうエアーレーションするか?)は重要です!  当社では、どうすべきかをお伝えしています。  専用コントローラーも準備しています。  詳しくはお問い合わせ下さい。 ※当社ホームページに多数の実施例を掲載しています。  下記リンクよりご確認いただけます。

  • 2.png
  • 3.jpg
  • 4.png
  • その他粉体機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

0445 繊維粉末のブリッジを一発解消できました

ブリッジが発生し、バイブレーターを複数設置するも余計に硬く絞まるとの事例を解決!

粉砕機・破砕機メーカー様に納入していただいた事例のご紹介です。 お客様(粉砕機メーカー様)より、「製作した装置で試運転立ち合い時に ブリッジが発生し、バイブレーターを複数設置するも余計に硬く絞まる」 との御相談いただきました。 トラブルの概要としましては、繊維粉が上記ホッパーでブリッジする事や、 バイブレーターを稼働させると数10秒で完全に絞まって全く排出不可能 になってしまうとのことでした。 コンタクトいただいたその日にテスト用として当機器をお送りし、翌日 すぐに設置されテスト結果は上々、そのままご採用いただきました。 【ホッパー概要】 ■上部:800×800 ■排出部:200φ ■3面傾斜(1面は鉛直、2面は傾斜十分にあり、3面は緩やか) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※当社ホームページに多数の実施例を掲載しています。  下記リンクよりご確認いただけます。

  • その他加工機械
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

0563 医薬品メーカー様へ納入

ホッパーでブリッジが発生!医薬対応のブローディスクミニを導入いただいた事例のご紹介

ミナギ株式会社で取り扱う『医薬品メーカー様へ納入』についての 事例をご紹介します。 お客様からお問い合わせをいただき、Ø300のホッパーでブリッジが発生するため、 ブローディスクで対応可能か?先ずは検証したいとの事で、当機器お貸出しご希望されました。 各種条件(ホッパー図面や対象物詳細)をご開示いただき、機種・配置・ 数量をご提案、できるだけ数を抑えたいとのご意向があり、4個案にて導入に至っています。 【事例概要】 ■課題  ・Ø300のホッパーでブリッジが発生、ブローディスクで対応可能か検証したい ■結果  ・各種条件をご開示いただき、機種・配置・数量をご提案、4個案にて導入となった ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他加工機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

0248 ハンマーミル原料ホッパーのブリッジを解消

ノッカーやバイブレーターで解決できない粉体ブリッジを簡単解決!

ハンマー式サンプルミルの原料ホッパー(粉砕機)を大きなタイプに変更したところ、ブリッジが発生するようになったとのことで、ご連絡いただきました。 大きなタイプのホッパーと言ってもサンプル用ですので、容量は30L以下です。 ブローディスクの中でも小さなブローディスクミニを 4個設置することにより、解決に至りました。 【概要】 ■ホッパー径:320φ ■材料:無機化合物 比重3程度 ■円錐状のホッパーに高さ違いで2個づつ、合計4個設置 【当機器の重要ポイント】 ■弾性ディスク(シリコン)は異物混入リスクの観点からも  強度や耐久性は非常に重要です。  当機器のシリコンディスクは、強度・耐久性に非常に優れています。  一度ご使用いただければご理解いただけると思います! ■制御(どうエアーレーションするか?)は重要です!  当社では、どうすべきかをお伝えしています。  専用コントローラーも準備しています。 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※当社ホームページに多数の実施例を掲載しています。  下記リンクよりご確認いただけます。

  • 2.png
  • 3.jpg
  • 4.png
  • その他粉体機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録