ホットミラー
標準規格品として全品1個から販売。完全在庫販売のため、短納期で供給致します。
■400~690nmにおいてT >90% ■710~1150nmにおいてR >95% ■熱の蓄積を最小化する目的に最適 ※下記より、こちらの製品が掲載されているエドモンド・オプティクス・ジャパンのカタログがダウンロードできます。
- 企業:エドモンド・オプティクス・ジャパン株式会社
- 価格:応相談
1~3 件を表示 / 全 3 件
標準規格品として全品1個から販売。完全在庫販売のため、短納期で供給致します。
■400~690nmにおいてT >90% ■710~1150nmにおいてR >95% ■熱の蓄積を最小化する目的に最適 ※下記より、こちらの製品が掲載されているエドモンド・オプティクス・ジャパンのカタログがダウンロードできます。
豊富な手持ち治具とアイデアで、超短納期対応!当社の製品をご紹介
「コールドミラー」は、可視光を反射し、赤外線を透過する機能を 持ったミラーです。 逆に「ホットミラー」は、赤外線を反射し、可視光を透過。 誘電体多層膜を使用することで、吸収が少なく効率の良い ミラーとなります。 ご用命の際は、当社へお気軽にご相談ください。 【特長】 ■吸収が少なく効率が良い ■豊富な手持ち治具・アイデアで、超短納期対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
熱の原因となる近赤外光を反射するミラーです。温度上昇が懸念される投影機や、照明装置などに実績があります。
1)こんなことにお困りではありませんか? ■光源から発生する近赤外の光で、温度が上昇するのを防ぎたい。 ■投影機や、照明装置などが熱くなってしまう。 ■可視光は透過させ、近赤外(NIR)は反射させたいが可能でしょうか? ■ミラーの波長帯はカスタマイズ可能でしょうか? 2)ホットミラーとは ホットミラーは、主に赤外放射により引き起こされる温度上昇が懸念される投影機や、照明装置などへ使用します。ホットミラーを使用することで、温度上昇を抑えて、明るい光源設計を可能とするミラーです。 コーティングとしては、可視光を透過し、近赤外光(NIR)を95%以上反射させる機能を持たせている特殊なコーティングです。ハロゲン光源やキセノン光源を用いた照明機器や、医療機器の光源反射鏡などに使用されています。