ボールバルブのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ボールバルブ(粉体) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年10月01日~2025年10月28日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

ボールバルブの製品一覧

1~10 件を表示 / 全 10 件

表示件数

【解説資料】用途別にご紹介!ステンレス容器に設置するバルブ特集

ステンレス容器と一緒に使用することが多いバルブをまとめました

バルブとは配管を通る、液体や粉体の流量を調節する弁を指します。 ステンレス容器では、容器を使って混合した液体・粉体を 別の場所に移す際にバルブを使って流量を調節するのが一般的です。 ここでは、使用対象を液体と粉体に分けて、 ステンレス容器と一緒に使用することが多いバルブをご紹介いたします。

  • image_05.jpg
  • image_06.jpg
  • image_07.jpg
  • バルブ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高温・高圧用『メタルタッチ・ボールバルブ』

高出力アクチュエーターを採用!豊富なサイズバリエーションをご用意

『メタルタッチ・ボールバルブ』は、DECの粉体搬送技術を支える 高温・高圧用のバルブです。 高トルクアクチュエーターを採用、確実な動作を確保します。 また、最低作動圧が小さいためボール球面とシート面のあたりが良く 噛み込みにくいのが特長です。 25A~350Aと豊富なサイズバリエーションをご用意しております。 【特長】 ■回転軸が固定されておりトルクを最小限化 ■ボールとボディへの粉体の入り込みが少ない ■回転トルクが安定化、噛み込みも極少 ■高出力アクチュエーターを採用 ■一次側シール構造で流れ方向を選ばない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • バルブ
  • 粉体搬送装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ボールバルブ 標準 RUB 

イタリア名門ボノミ社製高級ボールバルブ

○ 耐圧3.5Mpaの堅牢な構造。使い易い。 ○ 黄銅製はメッキ施工、変色しない。 ○ ロット番号が印字され履歴トレース可能 ○ 標準品は国内在庫(ミニマム数量対象の機種あり) ○ 海外車両メーカー等で標準採用。輸出案件に最適 ○ オプション豊富

  • その他プロセス制御

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ボールバルブ 安全機能付 RUB 

使いやすいロック付ボールバルブ

○ スプリングリターン形・ロック機能付・排気ポート付 ○ 使い易いオリジナルロック付ボールバルブ ○ 耐圧3.5Mpaの堅牢な構造。使い易い。 ○ 黄銅製はメッキ施工、変色しない。 ○ ロット番号が印字され履歴トレース可能 ○ 標準品は国内在庫(ミニマム数量対象の機種あり) ○ 海内外OEM・等で標準採用。輸出案件に最適 ○ オプション豊富

  • その他プロセス制御

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ボールバルブ スプリングリターン形 安全機能付 RUB 

〇世界で認められたスプリングリターン形安全機能付ボールバルブ

〇スプリングリターン形は安全性向上を計る製品として海外はもちろん  国内ユーザーからも用途が多い製品。  ○ 使用用途として代表的な例はボールバルブにおける締め忘れ等の  防止機能を果たす為に安全対策用として採用。 〇近年、安全対策用として国内大手製造メーカー及びエンドユーザー  からも受注が拡大。 〇 日本エルピーガス機器検査協会(LIA)認証取得 〇 その他各国認証取得済(UL、DIN等)※認証取得の詳細はご連絡願います。 ○ 耐圧3.5Mpaの堅牢な構造。使い易い。 ○ 黄銅製はメッキ施工、変色しない。 ○ ロット番号が印字され履歴トレース可能。 ○ 標準品は弊社にて国内在庫(ミニマム数量対象の機種あり)。 〇 弊社在庫品は1個からでも出荷対応可能。 ○ 海内外OEM等で標準採用。輸出案件に好適。 ○ オプション豊富。

  • rub.png
  • その他プロセス制御

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

KTM デュアル-V

コントロールバルブとブロックバルブの両機能を兼備えた実証済みバルブです

KTM デュアル-Vは、コントロールバルブとブロックバルブの両機能を兼備えた実証済みバルブです。ユニークなデュアルVボールバルブはV字型エッジ(小)で微小開度の小流量を制御できます。V字型エッジ(大)によって固形物や維持物質をせん断して、目詰まりなく大流量を流すことが可能です。デュアルVボールは250:1という極めて高いレンジアビリティーを持っています。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。

  • バルブ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

液だまり防止 ボールバルブ(粉体・サニタリ・医薬・食品用)

液だまりしない、させないボールバルブにより、固着,雑菌発生等の問題を解決!

1次側で流体のシールが可能になることで、下記1)~3) のオプションを追加し、ボールバルブ特有の液溜まりによる固着・コンタミネーション・雑菌発生の問題を解決します。 1)異形ボール(写真) バルブ開時:1次側/2次側でのダブルシール バルブ閉時:1次側のみシールされ、2次側シール部は異形ボールとの間隙が出来、バルブ内の液だまりを2次側に排出可能となります。また、パージポートを追加することにより、閉時にバルブ内の洗浄も可能となります。 2)セルフクリーニング バルブ開時:ボール自体にメインホールとは別に循環用ホールを追加することにより、バルブ内全域に流体が入り、1次側より供給される流体でバルブ内が置換し続け液だまり箇所を無くせます。 バルブ閉時:1次側/2次側でのダブルシール 3)キャビティーフィラー 液溜まり部を樹脂で予め封しすることで液溜まりを防止します。 4)増し締めによりシール性改善 アジャスタブルシール技術により、シールを外部から押し付けているフランジボルトの増締めが分解不要でインラインで可能になり、シール交換頻度が減少しシール性が改善・長寿命化されます。

  • バルブ
  • その他機械要素
  • 水圧機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【解決事例3】メタルタッチボールDECバルブ

粉体に使用していると、すぐに弁作動不良、弁渋滞が発生してしまう

『DECバルブ』は、JIS規格の品質基準値を大幅にクリアした、 センタートラニオンタイプの粉体用メタルタッチボールバルブです。 回転軸が固定されており、トルクを最小限化。耐久性に優れ、メンテナンス・交換のコスト削減に貢献します。 ボールとボディへの粉体の入り込みが少なく、回転トルクが安定し、噛み込みの減少も可能です。 【トラブルの解決ポイント】 ・負荷作動に適した弁軸設計に、高出力アクチュエータを搭載 ・高密着シートにより、作業不足の原因となるかみこみリスク低減 ※詳細は資料請求して頂くか、ダウンロードからPDFデータをご覧下さい。

  • バルブ
  • 粉体搬送装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

メタルタッチボールバルブ  DECバルブ【粉体の噛み込み防止に】

バルブ交換・メンテナンスの頻度を改善したいお客様に必見です!

『DECバルブ』は、JIS規格の品質基準値を大幅にクリアした、 センタートラニオンタイプの粉体用メタルタッチボールバルブです。 回転軸が固定されており、トルクを最小限化。耐久性に優れ、メンテナンス・交換のコスト削減に貢献します。 ボールとボディへの粉体の入り込みが少なく、回転トルクが安定し、噛み込みの減少も可能です。 【特長】 ■金属製のボールと金属製のシートによるシール構造 ■ボディは堅牢な一体型構造 ■配管内径はSch80相当に合わせたフルボア設計 ■常温仕様は全サイズで一次側シール構造(トラニオン型)を採用 ■手作業によるボールとシートの研磨仕上げ ■高出力アクチュエータの採用 ※詳細は資料請求して頂くか、ダウンロードからPDFデータをご覧下さい。

  • バルブ
  • 粉体搬送装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【解決事例1】メタルタッチボールDECバルブ

摩耗性粉体によりボール弁のシートが破損し、リーク急増で設備ストップしてしまった!

『DECバルブ』は、JIS規格の品質基準値を大幅にクリアした、 センタートラニオンタイプの粉体用メタルタッチボールバルブです。 回転軸が固定されており、トルクを最小限化。耐久性に優れ、メンテナンス・交換のコスト削減に貢献します。 ボールとボディへの粉体の入り込みが少なく、回転トルクが安定し、噛み込みの減少も可能です。 【トラブルの解決ポイント】 ・小さな傷がリーク急増に繋がりにくいメタルタッチシート ・職人手仕上げのシート面加工によりシール性バツグン ・高密着シートにより、傷の原因となるかみ込みリスク低減 ・高耐久・長寿命でメンテナンス頻度を改善 ※詳細は資料請求して頂くか、ダウンロードからPDFデータをご覧下さい。

  • バルブ
  • 粉体搬送装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録