レーザーフィルタのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

レーザーフィルタ - 企業2社の製品一覧

製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

レーザーフィルターの仕組み MAS社(オーストリア)

紙ラベル、木片、未溶解物のリサイクルでお困りの方必見!多くの異物除去が可能!

当製品は、新型の連続運転可能なディスクフィルターです。 効率良く、確実にコンタミの形状を崩すことなく、ポリマーと分離させ、 外部へ排出。大面積のディスクフィルターを装備させながら、熱効率の良い ヒーター配置により短時間で昇温、稼働率を上げております。 また、ディスクフィルターとポリマー/異物を分離させ易くする為、圧力調整を 行うことができる分離層を持っています。 【特長】 ■大きなフィルター面積によるメリット ・低い樹脂圧にて運転が可能 ・フィルターディスクの長寿命対応 ■フィルターディスクと排出スクリューはそれぞれ別の可変速度のドライブの為  歩留まり率が改善できる ■スクレーパーの圧力の好適な排出速度コントロール ■吐出量最大6 000kg/h(粘度、異物含有率、フィルター穴径による) ■スクレーパー、フィルターの交換が簡易 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他フィルタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

レーザーフィルター『G3』

スクレーパー(回転刃)で異物を自動除去するため金網交換不要!樹脂ロス削減、高品質ペレット製造が可能なスクリーンチェンジャー

レーザーフィルターの大きな特長として自動で異物を除去する機構が挙げられます。 一般的なスライド式のスクリーンチェンジャーは、原料にもよりますが5~15分に1回金網を交換する必要があり、 1回の交換にも5分程度時間を要します。 レーザーフィルターは、スクレーパー(回転刃)で自動除去するため、金網交換が不要になります。 【レーザーフィルター導入のメリット】 ■生産性向上に伴う利益率上昇   ・今まで金網交換に要していた時間をペレット生産に充てられる。  ・ストランド方式の場合、プラスチックの紐を引き直す頻度が激減。 ■人件費の削減:網交換に要していた人件費が不要に。異物が多いプラスチック原料に対しては特に有効です。 また、自動で異物を除去するスクリーンチェンジャーとして逆洗式のタイプがありますが、逆洗式と比較してもレーザーフィルターは樹脂ロスが大幅に少なく済みます。 ※ お打合せ・サンプルテスト実施も可能です。 ※詳しくは下記PDFダウンロード、または下記よりお気軽にお問い合わせください。

  • サブ1.png
  • サブ.png
  • 樹脂加工機

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録