両面粘着テープのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

両面粘着テープ(耐熱) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年10月01日~2025年10月28日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

両面粘着テープの製品一覧

1~11 件を表示 / 全 11 件

表示件数

高耐熱!強力接着なのに剥がせる tesa 70525 70550

引き伸ばすことで容易に剥離できるボンド&ディタッチシリーズに「高耐熱シリーズ」が新登場!修理やリサイクルが必要な部品の接着に。

tesa(R) 70525・70550は白色の基材レス両面粘着テープです。 スマートフォンをはじめ、各種デバイスの部品接着にお使いいただけます。 簡単かつ素早く剥離できるため、修理や交換・リサイクルが必要な部品の接着に適しております。 [特徴] ・高温環境下で耐反発性(※)と保持力に優れます ・粘着テープを引き伸ばすことで容易に剥離でき、糊残り(粘着剤の残滓)が生じません ・修理やリサイクルが必要なバッテリー部品や、ディスプレイ部品の接着などに好適です ・製造工程で溶剤を使用していません(低VOC) ※耐反発性について 耐反発性(Anti-Repulsion)とは、物体を湾曲させたときに生じる 静的な反発力(戻ろうとする力)に対して発揮する特性を示した造語です。 動的なはく離強さ(剥がすときに必要な力、いわゆる粘着力)とは異なる特性です。 曲面への貼り合わせや、FPCなどを折り曲げた状態で接着する用途にも求められます。 ※詳しくはPDFダウンロードもしくはお問い合わせください。

  • 705xx_bond&detach_product.jpg
  • 705xx_bond&detach_product2.jpg
  • 705xx_bond&detach_feature1.jpg
  • 705xx_bond&detach_feature2.jpg
  • 705xx_bond&detach_feature3.jpg
  • 705xx_bond&detach_feature4.jpg
  • 705xx_bond&detach_ap1.jpg
  • 705xx_bond&detach_ap2.jpg
  • 705xx_bond&detach_ap3.jpg
  • 粘着テープ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

超強力両面粘着テープ【tesa ACXplus】テサテープ(株)

独自のACX技術により大変ユニークなアクリルコアテープを開発

テサACXplus は、これまでの製品とは次元の違う高い性能を有するまったく新しい構造用両面粘着テープです。 テサACXplus は、高性能なアクリルシステムをベースとし、高い接着力、優れた応力分散性、 耐熱性、耐候性などの特徴を持っています。 独自のACX技術により、この大変ユニークなアクリルコアテープを開発。 その極めて優れた粘弾性特性が、製品の鍵となっています。 【特徴】 ・高い接着力 ・応力の緩和 ・耐熱性・耐候性 ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • 粘着テープ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

強力接合両面テープ 接着部分が目立たず装飾部材の接合にピッタリ!

テサACXplus7044は、様々な被着体に高い粘着力を発揮し、耐熱性と耐寒性にも優れているのであらゆる用途に使用可能です。

様々な被着体に高い粘着力を発揮し、耐熱性と耐寒性にも非常に優れていますので、 あらゆる用途にご使用頂けます。 粘弾性にも優れていますので、熱膨張率の異なる素材同士をしっかり固定するのに適しています。 【カタログ2ページ目に物性比較を掲載しております。】 ・詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお気軽にお問い合わせください。

  • サイン&ディスプレイ1.jpg
  • 粘着テープ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

耐候性・耐熱性・耐寒性に優れた、両面粘着テープ「ノルボンドPU」

屋外における構造接着用途で優れた接着性能を発揮! 40年間にわたり自動車、航空宇宙、建築業界を支えた企業が設計した両面テープ。

東邦ゴム工業株式会社で取り扱っている、 両面粘着テープ製品『ノルボンド』をご紹介いたします。 「ノルボンドPU」は、耐候性・耐熱性・耐寒性に優れ、 屋外における構造接着用途で優れた接着性能を発揮します。 また非常に優れた接着力に加え、非常に柔軟な基材が応力を吸収・分散し、 エネルギー吸収と衝撃吸収を可能にした「ノルボンドアクリリック」もご用意しております。 【ラインアップ】 ■ノルボンドPU ■ノルボンドアクリリック ※詳しくは、お気軽にお問い合わせください。

  • 粘着テープ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

耐熱両面粘着テープ

低VOC対応品

耐熱温度が200℃で、低VOC対応品( Low-VOC)

  • 粘着テープ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

両面粘着テープ『tesa 76565』

部品を強力接着しつつ交換修理や廃棄時の分別が楽に!120℃の高耐熱性製品

『tesa 76565』は、必要な時に素早くキレイに取り外せるため特定の部品だけ 交換修理でき、分解プロセスの改善にも貢献する両面粘着テープです。 製造工程中の不良部品交換や製品出荷後の修理など、必要な時に 当該部品を取り外すことが可能。 そのため取り扱いに注意が必要なリチウムイオンバッテリーも安全かつ 素早く取り外すことができます。 【製品仕様】 ■構成:1層 ■色:黒 ■厚み:0.5mm ■粘着剤:合成ゴム ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 両面粘着テープ『tesa 76565』2.JPG
  • 粘着テープ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

環境配慮型両面テープ「tesa4965」CO2排出量を40%削減

被着体に接着すると完全に透明に!サステナブルな素材を使用しながら、今までと変わらず優れた汎用性・耐久性・安全性を保持します。

強粘着のフィルム基材両面粘着テープ「tesa 4965」は、40年以上もの間、 多くの産業や用途に採用されてきました。 この度、バイオマスバランスアプローチの導入と、基材の90%に ポストコンシューマーリサイクル(PCR)PETを使用することにより、 環境配慮型製品へとアップデートされました。 より環境に配慮した製品へと生まれ変わった新しい当製品で お客様とともにサステナブルな社会の実現に貢献します。 【特長】 ■強粘着で、低極性表面を含め様々な被着体によくつく ■耐熱性、耐候性に優れる ■UL969準拠(ULファイル:MH 18055) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 粘着テープ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【技術資料】接着と粘着 デバイス開発を支える最新技術

接着と粘着の違い・接着剤、粘着剤の固定のしくみといった基礎知識などを掲載!

当資料では、デバイス開発を支える新技術である“接着と粘着”について 紹介しています。 新デバイスにおける当社固定技術の用例をはじめ、接着と粘着の違いや 接着剤、粘着剤の固定のしくみ、デバイスを守る耐衝撃用両面粘着テープ、 スピーカーへのホコリの侵入を防ぐ接着機能付きネットなどを掲載。 写真と共にわかりやすく解説しておりますので、ぜひご一読ください。 【掲載内容(抜粋)】 ■接着・粘着:新デバイスにおける当社固定技術の用例 ■基礎知識(1):接着と粘着の違い ■基礎知識(2):接着剤、粘着剤の固定のしくみ ■高精度:精確な固定を可能にする接着剤 ■耐熱性:接着テープが活躍するフレキシブルプリント配線板 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 接着剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

非常に優れた接着力の両面粘着テープ製品「ノルボンドアクリリック」

エネルギー吸収と衝撃吸収が可能! 40年間にわたり自動車、航空宇宙、建築業界を支えた企業が設計した両面テープ。

東邦ゴム工業株式会社で取り扱っている、 両面粘着テープ製品『ノルボンド』をご紹介いたします。 非常に優れた接着力に加え、非常に柔軟な基材が応力を吸収・分散し、 エネルギー吸収と衝撃吸収を可能にした「ノルボンドアクリリック」。 また耐候性・耐熱性・耐寒性に優れ、屋外における 構造接着用途で優れた接着性能を発揮した「ノルボンドPU」もご用意しております。 【ラインアップ】 ■ノルボンドPU ■ノルボンドアクリリック ※詳しくは、お気軽にお問い合わせください。

  • 粘着テープ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【解説資料】接着と粘着 電子デバイス開発を支える技術とは?

接着と粘着の固定方法に違いがあるのはご存じですか?エレクトロニクス製品の製造に欠かせない「固定技術の基礎知識」を無料プレゼント中

接着・粘着に関する技術は、現代のコンシューマーエレクトロニクス製品の 製造に欠かせないものとなっています。 例えばスマートフォン内で活躍する接着・粘着材料は プリント配線板やディスプレイ、カメラを精度高く固定します。 【このようなお困りごとはありませんか?】 1.電子部品の高精度の固定に課題を持っている 2.耐衝撃性や防水性能、導電性などの機能を接着・粘着と同時に実現したい 3.ねじ止めの代替にデジタル機器の部品を高精度に固定したい デクセリアルズでは「汎用両面粘着テープ」や「シリコーン系片面粘着テープ」の 取扱いもございますので、上記お困りがある方はお気軽にご相談ください。 ※接着と溶着の違いなど固定技術に関する基礎知識、解説資料を無料プレゼント中!  詳しくはPDFをダウンロードして入手ください。

  • 粘着テープ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ポリイミドフィルムシリコーン両面粘着テープ『4390』

特殊粘着剤を均一にコーティングした工業用の耐熱性両面テープ!

『4390』は、高耐熱・シリコーンゴム用の ポリイミドフィルムシリコーン両面粘着テープです。 当製品は、リイミドフィルムの両面に、耐熱性に優れたシリコーン系特殊粘着剤を 均一にコーティングしています。 高温や低温、耐薬品性が要求される用途に適し、ライナーは両面とも 簡単に剥離できる新しいタイプの製品です。 【特長】 ■優れた耐熱性 ■優れた耐薬品性 ■優れたシリコーンゴム・各種素材への接着性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 粘着テープ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録