制震ダンパーのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

制震ダンパー - メーカー・企業と製品の一覧

制震ダンパーの製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

ベーシック制震システム『GVA II』

すぐれた施工性・メンテナンスフリー!追求したのは価格と性能のベストバランス

『GVA II』は、独自開発・フェノール樹脂で繰り返しの揺れを吸収する ベーシック制震システムです。 繰り返しの大地震を受けても、住み続けられるすまいが実現。 地震エネルギーを分散して受け止め、すまいの変形を抑えます。 摩擦ダンパーと一体化した新設計のアームは、仕口(柱と土台/梁の接続部)や 間柱と干渉しないシンプル構造。干渉を考慮する必要がないため、 ホールダウンを設置する場合、内側/外側どちらにでも設置できます。 【特長】 ■フェノール樹脂で繰り返しの揺れを吸収 ■すまいの変形を抑える「ダイヤモンド構造」 ■設計・施工しやすいシンプル構造 ■最小限の設置でしっかり制震 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他安全機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

住宅用制震ダンパー|ミューダム

繰り返しの地震に強い、変わらない制震性能。

ミューダムは、刀と鞘のような二重構造の鋼管がスライドする筋かい型ダンパーです。地震が発生すると、スライド部分でアルミと鋼材の「金属流動」が起こり、地震エネルギーは熱エネルギーに変換され揺れが低減します。 ・揺れ幅を最大80%低減 ・国土交通大臣認定取得済み ・全て金属で構成されているため夏冬の気温差でも安定した制震性能 ・断熱材との併設が可能な薄型設計 ・60年以上の耐久性

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

制震ダンパー「TRCダンパー」新築・リフォームで施工可能!

新築・リフォームどちらにもご利用可能! 揺れを吸収する制震ダンパー

■繰り返しの地震につよい!  大地震の後に繰り返し発生する余震。  その揺れを吸収することで住宅へのダメージを減少させます。 ■メンテナンスフリー  TRCダンパーは約60年の耐久性を確認しています。 ■弊社で制震シミュレーションを行います!  制震の効果がグラフで視覚的に説明できる  「解析シミュレーション」を承ります。 ご希望の方はお問い合わせください。 ■日本建築防災協会の技術評価を取得!  耐震リフォームで自治体の補助金を受けるに必要となる、  (一財)日本建築防災協会の技術評価を取得しています。 ◎詳しくはPDFをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 防振・耐震・免振装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録