CHRocodile 2 SX 光学式広範囲厚み測定センサ
光学式センサで、Si0.5~200umの広範囲の厚み測定。5kHzの高速サンプリング。加工中のモニタリング用途に最適。
非接触の光学厚み測定。高精度が求められる半導体ウエハの厚み測定でも適用可能。 新製品『CHRocodile 2 SX』は、ウエハやコーティングなど材料厚みを非接触測定できる装置です。最大5kHzと高速サンプリングが可能なため、インラインでも適用できます。Si等の半導体ウェハー厚み測定をはじめ、フイルム、樹脂、ガラス、太陽電池等の厚み測定も可能です。特に、ウエハグラインディング中に厚みモニタリングしたい場合には、Siウエハで200um~0.5umまで測定ができます。 【特長】 ■幅広い厚み測定範囲 、様々な材質に対応 豊富なプローブラインナップで、 厚みは、光学長で薄膜(数2um)~厚膜(1000um) Siで0.5~200umまで対応。 ■高分解能(サブミクロン 最小3nm @ 光学長) ■開発コスト低減、開発納期短縮に貢献できる、 装置組込み用のソフト開発キット(DLLなど)も用意 ■半導体業界で豊富な実績 ※詳しくは資料をご覧ください。
- 企業:プレシテック・ジャパン株式会社
- 価格:100万円 ~ 500万円