定量吐出バルブのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

定量吐出バルブ - メーカー・企業と製品の一覧

定量吐出バルブの製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

液体定量吐出バルブ バルペット【※マンガ冊子進呈】

塗布作業するときのベストな条件・形態とは?ディスペンサー専門メーカーによるノウハウ満載の小冊子!

バルブ式ディスペンサー専門メーカーであるエース技研は長年のノウハウと実績をもとに塗布作業の効率化を提案します。 設計・開発・製造・販売まで一貫して対応!開発している新商品で接着剤がうまく塗れない、ディスペンサーの種類って何種類あるの・・・?などに回答します! 標準品では対応できない場合でもお客様の提案に合わせた製品開発も可能です。 ※今ならマンガ冊子進呈中!詳しくは下記フォームからダウンロードしてご覧下さい。 【特長】 ◆効率的なロボットによる塗布作業により人件費を削減! ◆標準品では対応できない場合も相談可能! ◆自動車、家電、通信機器・・・など幅広い製品に対応! 詳細はお問い合わせいただくか、PDFダウンロードしてご覧下さい。

  • その他産業用ロボット

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ダイアフラム式定量吐出バルブ

独自の弁構造で低粘度(水)を0.001mlから吐出できます。

ダイアフラムを採用することで材料と接触する駆動部にはシールが有りません。オリフィスはφ0.2からΦ4まで。

  • ディスペンサー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ポペット弁式定量吐出バルブ

サクバック効果のある定量吐出バルブ

 本バルブは、接液部に耐薬品に強いSUS・テフロンを使用しています。シール部を、ダイアフラムにすることで駆動部と接液部にシール部がないのでフィラ-混入の材料等でも磨耗が少なく長寿命で、低粘度から中粘度まで幅広く使用することができ、ポペット弁により、サックバック効果があります。

  • ディスペンサー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録