帯電防止防止剤のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

帯電防止防止剤 - 企業8社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 株式会社日新化学研究所 大阪府/化学 高槻本社工場
  2. ビックケミー・ジャパン株式会社 東京都/化学
  3. 有限会社旭 福岡県/その他 本社
  4. 4 株式会社日研化学研究所 愛知県/印刷業
  5. 4 高松油脂株式会社 大阪府/化学

製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 帯電防止剤(プラスチック・フィルム製品等のチリ・ホコリ付着防止) 株式会社日新化学研究所 高槻本社工場
  2. 帯電防止剤 ビックケミー・ジャパン株式会社
  3. 帯電防止剤『SK-RS』 有限会社旭 本社
  4. 4 帯電防止剤M-30E 株式会社日研化学研究所
  5. 4 帯電防止剤『ASA-2030/ASA-2050』 高松油脂株式会社

製品一覧

1~12 件を表示 / 全 12 件

表示件数

帯電防止剤(プラスチック・フィルム製品等のチリ・ホコリ付着防止)

プラスチック・フィルム・シリコーン製品等の汚れの原因となるチリ・ホコリなどの付着を防止可能!

帯電とは、摩擦や剥離によって絶縁体に電子が偏在化・蓄積され、静電気を帯びる現象です。静電気により瞬間的に高圧電流が流れ、電撃痛、精密機器の誤作動・物理的破壊、発火など様々な障害を起こします。また、電荷を帯びるため、静電作用により塵や埃・花粉などを吸引し、汚れの原因となります。 弊社の帯電防止剤は、さらに電子運搬体であるイオン伝道物質を導入することにより、湿度の影響を受けにくくしています。高分子タイプもラインナップしております。用途・使用条件によりカスタマイズを行い、適した帯防液をご提案致します。まずはお気軽に、お問い合わせ、ご相談下さい。 ■用途事例 1. 液晶ディスプレイ(LCD)用光学部材向け 2. 包装用PETフィルム向け 3. 紙基材ラミネート加工用PETフィルム向け 4. 商業印刷用オフセット輪転機向け 5. 紡績用合成繊維向け 6. 発泡シリコーンゴムシート向け… ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 化学薬品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

帯電防止剤『SK-RS』

燃費向上や静音など快適走行を実現!走行から生じる必然的抵抗を抑える帯電防止剤

『SK-RS』は、走行から生じる必然的抵抗を抑える帯電防止剤です。 国立大学との産学連携により開発された、光触媒を用いた新技術。 光触媒剤の「SKシリーズ」と特殊金属イオンとの配合により、 優れた電磁波の除去やカット効果が発揮できるようになりました。 車底やエンジンルームへの吹き付け塗布でクルマ本来のパフォーマンスを 発揮させ、燃費向上や静音など快適な走行が期待できます。 【特長】 ■車のボディへの帯電を防ぎ、空気抵抗の抑制により燃費向上 ■エンジンルームに直接塗布することで走行性能の向上 ■NETIS登録技術(国土交通省大臣認定QS-160039-A) ■ハイブリッド車、電気自動車、内燃機全般に使用可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 塗料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

帯電防止剤M-20

オフセット輪転機のドライヤー出口付近に設置されているシリコーンコーターで使用する帯電防止剤

『帯電防止剤M-20』は、オフセット輪転機のドライヤー出口付近に設置されているシリコーンコーターで使用する帯電防止剤です。 用紙の滑走性を重視したシリコーンタイプですので、紙詰まり防止や紙揃え効果に優れた製品です。薄く均一な被膜を形成するので紙面に光沢がでて、ターンバーやガイドローラーによる擦れを防止します。 【特長】 ■滑走性を大幅に強化 ■帯電防止効果に優れ、紙詰まりや背割れ、ヒジワを防止 ■シリコーン含有タイプで印刷のハイスピード化と損紙軽減が実現 ■引火性がなく安心して使用可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 化学薬品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

FC-174 帯電防止剤 REP7

低湿度でも優れた性能の帯電防止剤です

●周辺雰囲気の湿度の影響を受けることが少なく、表面固有抵抗値が低いレベルで安定しており、しかも帯電減衰時間が非常に短いことにより、有効な静電気防止効果を示します。 ● 低湿度下において10の7乗Ω/□の表面抵抗値を保持します。 ● 無色透明でベタツキが無く、きれいな皮膜を形成します。 ● アルコール溶液ですので極めて短時間に乾燥塗膜を形成します。 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • そのほか消耗品
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

帯電防止剤(プラスチック・フィルム製品等のチリ・ホコリ付着防止)

帯電防止液:プラスチック・フィルム・シリコーン製品等の汚れの原因となるチリ・ホコリなどの付着を防止

各種素材に対して帯電防止効果を付与し、静電気障害を防止します。 各種プラスチック部品、フィルム、紙・繊維製品、シリコーン部材などにご使用できる表面塗布型帯電防止液です。 また、用途・使用条件によりカスタマイズを行い、好適な帯防液をご提案致します。まずはお気軽に、お問い合わせ、ご相談下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

帯電防止剤『プラステック バリア』

簡単に塗るだけで帯電防止効果を発揮!

『プラステック バリア』は、対象に簡単に塗るだけで帯電防止効果を発揮する 帯電防止剤です。 塗った対象物とその周囲が除電し、帯電防止効果を発揮、10の7乗~8乗の 抵抗値が約1週間の帯電防止効果が持続します。 アルコールを使用していませんので、電子部品の誤作動や悪影響を与える ことも有りません。 水溶性で有機溶剤を使用していませんので、環境や人体に悪影響を及ぼす 事もなく食品、添加物等の規格基準である厚生労働省告示第370号を取得 しています。 成分にフッ素を配合しているものと配合していないものがあり、それぞれに 異なった特長を持っていますので、目的に合った製品をお選び下さい。 【特長】 ■塗るだけで帯電防止効果を発揮 ■水溶性で有機溶剤不使用 ■厚生労働省告示第370号を取得 ■ノンシリコーン ■ノンアルコール ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他 印刷機・周辺備品
  • その他 工具・備品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

帯電防止剤M-30E

紙に適度な湿りを与え、ガイドローラーや羽根車での擦れを防止して搬送途中で発生する静電気による帯電を防ぐ

『帯電防止剤M-30E』は、紙に適度な湿りを与え、ガイドローラーや羽根車での擦れを防止して搬送途中で発生する静電気による帯電を防ぎます。 オフセット輪転機に設置されているシリコーンコーターで使用するシリコーン含有型帯電防止剤です。柔軟剤による帯電防止効果に加えて、シリコーンによる滑走性向上の両立を実現させました。二液を別々に添加する手間を省くことができる一液混合型の要望を受け、『帯電防止剤M-30E』を開発いたしました。 【特長】 ■滑走性を大幅に強化 ■帯電防止効果に優れ、紙詰まりや背割れ、ヒジワを防止 ■シリコーン含有タイプで印刷のハイスピード化と損紙軽減が実現 ■引火性がなく安心して使用可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 化学薬品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【販売終了】帯電防止剤 S-20

【販売終了】オフセット輪転機用アプリケーター添加剤『帯電防止剤 S-20』

『帯電防止剤 S-20』は、オフセット輪転機に設置されているシリコーンコーターで使用するシリコーン含有型の帯電防止剤です。シート出しで求められる静電気の防止と、紙の剛性を上げる紙力増強効果を兼ね備えた次世代型の帯電防止剤として開 発いたしました。紙に適度な湿りを与え、ガイドローラーや羽根車での擦れ防止にも優れた製品です。 【特長】 ■表面紙力増強効果により、紙にコシを付与することで紙揃えを向上 ■滑走性を大幅に強化 ■帯電防止効果に優れ、紙詰まりや背割れ、ヒジワを防止 ■シリコーン含有タイプで印刷のハイスピード化と損紙軽減効果 ■引火性がなく安心して使用可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 化学薬品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

帯電防止剤『ASA-2030/ASA-2050』

高透明でベタツキの無い塗膜を実現!

『ASA-2030/ASA-2050』は、プラスチックフィルム用として開発した 非塩素タイプの帯電防止剤です。 ポリエステル・アクリル・合成粘土鉱物を主成分としており、 当社独自の技術によって複合化しました。 高透明でベタツキの無い塗膜で、特にPETフィルムに対する 密着性が優れています。 【特長】 ■透明性の高い皮膜を形成 ■有機溶剤を含有せず、安全性が高く取り扱いが容易(消防法危険物非該当) ■PETフィルムに対する密着性が良好 ■形成皮膜はベタツキがなく、界面活性剤の様に経時的な滲み出しがない ■PETフィルムから析出するオリゴマーを抑制する効果を有する ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • コーティング剤
  • 塗料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

帯電防止剤<内部添加用>

樹脂の様々な加工方法に対応!帯電防止効果を様々な場面で発揮

当社で取り扱う、内部添加用「帯電防止剤」をご紹介します。 内部添加は、帯電防止剤を所定濃度になるように樹脂ペレットや粉末に 添加しブレンダーで混合し、樹脂内部に直接添加して練り込む方法。 樹脂に内部添加することで、樹脂の様々な加工方法(フィルム、シート等) に対応でき帯電防止効果を様々な場面で発揮できます。 なお当社では、プラスチック、接着剤や合成皮革等に対応したハロゲン、 リン、複合材などの各種難燃剤を取り揃えています。 【ラインアップ(一部)】 ■ポリエチレン(PE)樹脂成形用帯電防止剤 ■ポリエチレン(PE)フィルム・シート型用帯電防止剤 ■ポリプロピレン(PP)フィルム・シート用帯電防止剤 ■ポリプロピレン(PP)樹脂成形用帯電防止剤(内部添加、成型用) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 化学薬品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

帯電防止剤<塗布用>

基材への多様性があり、表面に塗布すれば効果がすぐに発揮!

当社で取り扱う、塗布用「帯電防止剤」をご紹介します。 帯電防止剤を水で所定濃度に希釈後、浸せき法またはスプレーコーターや ロールコーターで樹脂製品に塗布後、乾燥する方法。 基材への多様性があり、表面に塗布すれば効果がすぐに発揮できます。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■直接塗布系 ・樹脂製品に希釈した帯電防止剤を直接塗布する方法で帯電防止効果を発揮 ■コーティング系 ・塗料添加型で塗料の透明性を維持し、低湿度環境でも帯電防止効果を発揮 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 化学薬品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

帯電防止剤

素材表面に塗布することにより、マイナスチャージが素材表面を覆い、ひいては発生した静電気が消散!

当社で取り扱う「帯電防止剤」についてご紹介いたします。 素材上に発生する静電気の蓄積により引き起こされる問題は「素材取扱い 時の生産性低下」「静電気放出により引き起こされる機器の損傷」等。 LAPONITE(合成ヘクトライト)を含んだ帯電防止コーティングを素材表面に 塗布することにより、相対湿度が低い場合にも他の静電気防止手法よりも 優れた性能を発揮します。 【紙用 帯電防止コーティングの機能】 ■研磨原紙では、研磨ベルトの目詰まりを防止 ■感熱紙(POSペーパー)サーマルプリントヘッドへの損傷を防止 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 帯電防止剤2.PNG
  • その他 添加物・添加剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録