微粒子顔料分散液のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

微粒子顔料分散液 - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~4 件を表示 / 全 4 件

表示件数

水系微粒子顔料分散液『ハイミクロンKカラー』

取り扱いが容易!各種ビヒクルとの相溶性が良好で、作業効率が向上

『ハイミクロンKカラー』は、超微粒子の水性加工顔料です。 従来の顔料分散液に比べ、高度な微粒子化を行っており、粗大粒子も含んで いないため、環境への負荷が高い染料の代替品としてご使用いただけます。 特長としては、顔料の長所である堅牢度の高さがあげられ、これまでの顔料に 比べて微粒子化を達成したことにより、透明性、鮮明さ、着色力が染料に 近づいております。このため、染料からの置き換えに好適なグレードです。 【特長】 ■各種顔料を高分子分散剤を使用して水中に微粒子分散 ■従来よりも鮮明性、透明性に優れた着色物が得られる ■流動性、貯蔵安定性に優れ、取り扱いが容易 ■各種ビヒクルとの相溶性が良好で、作業効率が向上 ■少ない添加量で大きな着色効果が得られる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2021-07-29_11h20_52.png
  • 2021-07-29_11h20_58.png
  • その他高分子材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

溶剤系微粒子顔料分散液『MHIカラー』

各種有機溶媒中に高濃度かつ低粘度に分散させた微粒子タイプの着色剤!

『MHIカラー』は、顔料、高分子系分散剤、有機溶媒を基本組成とした 低粘度タイプの微粒子分散加工顔料です。 顔料が微粒子かつ均一に分散されている為、色再現性に優れています。 汎用グレードにはMEKを媒体とした分散顔料を各種取り揃えており、 お客様のご要望に応じて、各種有機溶媒での製品設計も承ります。 ご用命の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■各種樹脂との相溶性に優れている ■各種樹脂の塗膜物性低下が少ない ■顔料が微粒子かつ均一に分散されている為、色再現性に優れている ■顔料が微粒子に分散されている為、保存安定性に優れている ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他高分子材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

水系微粒子顔料分散液『PSM・GPカラー』

水性媒体に容易に分散!紙の表面着色コーティング・不織布の着色に好適

当社が取り扱う、水系微粒子顔料分散体『PSM・GPカラー』をご紹介します。 「PSMカラー」は、各種顔料をノニオン系分散剤を使用して水中に微粒子分散 しており、「GPカラー」は、各種顔料をノニオン系活性剤及び高分子系分散剤 にて水中に微粒子分散しています。 耐光性・耐水性・耐溶剤性など各種堅牢が優れた顔料を使用していますので、 耐久性のある着色加工物が得られ、各種ビヒクルとの相溶性が良好で、 作業効率が向上します。 【特長】 ■耐久性のある着色加工物が得られる ■流動性、貯蔵安定性に優れ、取り扱いが容易 ■各種ビヒクルとの相溶性が良好で、作業効率が向上 ■少ない添加量で大きな着色効果が得られる ■PSM・GPカラー相互の配合調色が容易 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2021-07-29_11h07_04.png
  • 2021-07-29_11h07_11.png
  • その他高分子材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

水系微粒子顔料分散液『SAカラー』

SAカラー相互の配合調色が容易!水性媒体に容易に分散する水系微粒子顔料分散体

『SAカラー』は、各種顔料を高分子系分散剤を使用して水中に微粒子分散 している水系微粒子顔料分散体です。 塗膜形成上好ましくない分散剤や助剤は可能な限り減らしてあるため、 強度や性質に与える影響は僅か。 耐光性・耐水性・耐溶剤性など各種堅牢が優れた顔料を使用しているため、 耐久性のある着色加工物が得られるほか、各種ビヒクルとの相溶性が良好で、 作業効率が向上します。 【特長】 ■耐久性のある着色加工物が得られる ■流動性、貯蔵安定性に優れ、取り扱いが容易 ■各種ビヒクルとの相溶性が良好で、作業効率が向上 ■少ない添加量で大きな着色効果が得られる ■SAカラー相互の配合調色が容易 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2021-07-29_11h28_29.png
  • その他高分子材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録