応用エアクリーナのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

応用エアクリーナ×株式会社フロムシステムダイレクト  - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

fuie 最先端の光触媒技術を応用したエアクリーナー

次世代型 超高感度室内光対応型酸化チタン光触媒を活用したエアクリーナー

光触媒は太陽や蛍光灯などの光が当たると、その表面で強力な酸化力が生まれ、接触してくる有機化合物や細菌などの有害物質を除去することができる環境浄化材料です。 fuieに使用しているフィルターに、室内用光触媒の研究者である横野博士によって研究開発された最新の光触媒技術である超高感度室内光対応型酸化チタンをコーティング。 酸化反応と還元反応の相殺や、紫外線を含まない室内光環境下による機能低減の問題をクリアした次世代型の光触媒です。 次世代型超高感度室内光対応型酸化チタン光触媒の抗菌効果は黄色ブドウ球菌と大腸菌に対し約99.9%の減少※1、バクテリオファージQβに対し約99.9%の感染力低下※2が認められるなど、抗菌力だけでなく抗ウイルスの面でも現在の光触媒としてトップクラスの性能を誇ります。 しかも光が当たるたびに効果が持続するのも特長です。 ※1 検体接種後、可視光照射下24時間経過後の結果に拠る(表1) ※2 検体接種後、可視光照射下4時間経過後の結果に拠る(表2) ○光触媒自体の効果であり、製品自体の効果を証明するものではありません

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

空間除菌脱臭機 fuie 次世代型光触媒を応用したエアクリーナー

光触媒研究の第一人者横野教授の最新光触媒を応用した空気清浄機です。

光触媒は、太陽や蛍光灯などの光が当たると、その表面で強力な酸化力が生まれ、 接触してくる有機化合物や細菌などの有害物質を除去することができる環境浄化材料です。 従来の室内光用光触媒は、球体でした。 光が当たるとマイナスイオンが放出され、有害物質を不活化する金属イオンができます。 しかし放出したマイナスイオンと再結合してしまい、金属イオンの95%は消滅し有害物質が不活化されていませんでした。 この度横野教授が、柱状の光触媒を開発しました。尖った部分にだけ金属物質をつけ、放出されたマイナスイオンの逃げ道をつくりました。 これにより、再結合の確率が減り、有害物質の不活化ができるようになりました。 この光触媒を溶かす液体も誕生し、液体内部の光触媒も有害物質を分解できます。 fuie空間除菌脱臭機のフィルターにはこの新型光触媒が使用されております。 そのため、弱い光でも有害物質を不活化します。 リビングやカウンターに置ける小型タイプから、パーティションタイプなど、様々な製品をご提案可能です。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 空気清浄機

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録