環境試験機 赤外線ランプ付恒温恒湿槽
高低温、温湿度サイクルに加え、赤外線ランプを照射し耐候性試験ができます
環境試験機 赤外線ランプ付恒温恒湿槽は、高低温、温湿度サイクルに加え、赤外線ランプを照射し耐候性試験が可能、内装材、シート、カーナビ等太陽光の影響を受ける部品、またエアーバック等の展開試験にも対応可能です。 【参考仕様】 ○温度範囲:-40℃~+120℃ ○温度分布:±3.0℃(無負荷安定時) ○昇温時間:20℃→80℃ 約60min(無負荷時) ○湿度精度:±3% ○赤外線ランプ:雰囲気温度範囲 70℃~100℃ ○ブラックパネル温度:80℃~120℃ ○調節精度:±1.5℃以内 ○降温時間:80℃→-30℃ 約120min(無負荷時) ○湿度範囲:50%~95%RH ○湿度分布:±5% ○照射時 表面温度:80℃~120℃ 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
- 企業:株式会社二葉科学
- 価格:応相談