恒温恒湿槽のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

恒温恒湿槽 - メーカー・企業12社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年10月08日~2025年11月04日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

恒温恒湿槽のメーカー・企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年10月08日~2025年11月04日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 公益財団法人 福岡県産業・科学技術振興財団 三次元半導体研究センター 福岡県/教育・研究機関
  2. ナガノサイエンス株式会社 本社 大阪府/産業用機械
  3. コスモピアハイテック株式会社 静岡県/民生用電気機器
  4. 4 株式会社マルイ 大阪府/機械要素・部品
  5. 5 穂高電子株式会社 神奈川県/試験・分析・測定

恒温恒湿槽の製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年10月08日~2025年11月04日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 恒温恒湿槽『PR-2KP』 公益財団法人 福岡県産業・科学技術振興財団 三次元半導体研究センター
  2. 恒温恒湿槽「エコナスシリーズ」【省スペース・省エネルギー】 ナガノサイエンス株式会社 本社
  3. プレハブ式 恒温恒湿槽 株式会社マルイ
  4. ドアレス恒温恒湿槽『ノードアα』 穂高電子株式会社
  5. 4 マイグレーションテスター専用恒温恒湿槽 「THC-64/120」 IMV株式会社

恒温恒湿槽の製品一覧

1~15 件を表示 / 全 16 件

表示件数

恒温槽・恒温恒湿槽

恒温槽・恒温恒湿槽

省エネ化:圧縮機にインバータ制御を導入。当社比最大70%以上の省エネ化を達成しました。 優れた使い勝手:ディスプレイ部に新たにSTNカラーLCDを採用(P計装の場合)。親しみやすいインターフェイスを追求しました。

  • その他環境分析機器
  • 恒温槽

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ハイパワー恒温恒湿槽

一般的な恒温恒湿器では到達できない温湿度・温度変化により、過酷な環境を発現させる

株式会社クオルテックの信頼性試験では、一般的な恒温恒湿器では 到達できない温度・湿度及び温度変化に曝し、供試品が環境に 耐えうるかを評価します。 温度変化速度が速く、上昇時は最大5℃/min、下降時は最大4℃/minであり、 低温は、-75℃まで試験可能。 供試品を試験槽内の設置し、試験温度(湿度)のプログラムを 入力することにより、試験槽温度(湿度)を制御します。 【試験装置仕様】 ■型番:ARS-0390 ■メーカ:ESPEC ■温度:-75℃~+180℃ ■湿度:10%~98%RH ■槽内サイズ:W700×H800×D700mm(容積:390L) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他受託サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

プレハブ式 恒温恒湿槽

自由なサイズ・形状でオーダーメイドが可能!

コンクリートや建材等の各種供試体を、一定温湿度下での養生・耐久性試験を行うための試験室です。 タッチパネルで簡単に操作でき、また、静電容量式湿度センサの採用で湿度管理精度も抜群です。 【特 長】 ● マイナス温度の寒冷地条件も対応可能 ● 開き戸の開閉スペース確保が難しい場合は引き戸タイプに変更可能 ● お客様のご要望に応じて、サイズ・形状等、オーダーメイドに柔軟に対応 ● 槽内の風速分布と温室度分布を大幅に ● 安定させる「スカイエアーサイクルシステム」も追加可能

  • 恒温槽
  • 試験機器・装置
  • 環境試験装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

恒温恒湿槽『PR-2KP』

製品仕様の範囲内で被測定物が動作するか、壊れないかを見ることができます

当社では、無段階制御の電子式自動膨張弁を搭載した冷凍システムにより、 高精度な温湿度制御・分布を実現した恒温恒湿槽『PR-2KP』を取り扱っています。 規格の測定プログラム10パターンを内蔵しており、ユーザーが作成した 測定プログラムが20パターン記憶できる容量があります。 【特長】 ■恒温恒湿槽本体裏に設置した配水設備から、加湿水を自動的に給排水 ■槽内のウィックパンから水の飛散や結露水の落下をなくし、試料への影響を防ぐ ■天井排熱の省スペース設計や装置の運転音を抑え設置環境へ配慮 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 恒温槽

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【機能紹介】標準シリーズ コスモピア 恒温恒湿槽/恒温槽

全機種スクロール圧縮機を搭載!観測窓の有効面積を拡大し、1枚に集約

コスモピア 恒温恒湿槽/恒温槽『標準シリーズ』の特長や機能をご紹介します。 当シリーズは、外装材にステンレス鋼(SUS430)材を採用。 装置中央にクリアカバーを装着してデザインを一新しました。 従来のダイヤル式温度過昇防止器に替えてデジタル式温度過昇防止器を採用し、 設定操作および温度精度の向上を図りました。 また冷凍サイクル構成部品は、安心してご使用いただけるよう 3年間の無償保証といたします。 【新機能一覧】 ■除霜機能 ■USBメモリー保存機能 ■加湿遅延機能 ■データログ機能 ■運転モード選択機能(プログラムのステップ毎選択) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 環境試験装置
  • 恒温槽

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

恒温恒湿槽

自動車およびその周辺分野を含めた様々なニーズにお応えし、委託試験・研究をお受けしております。

高温から低温までさまざまな環境ストレスを与えることにより、バッテリなどの装置から実車両まで信頼性の高い性能評価が行える環境試験装置です。 試験設備や委託試験に関しましてお気軽にお問い合わせください。

  • 受託解析

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

恒温恒湿槽

大型なタイプや高温高湿・低湿条件、防爆対策を付加した仕様でも製作できます!

当社で取り扱う「恒温恒湿槽」をご紹介いたします。 温度・湿度をコントロールできる代表的な試験装置で、 さまざまな製品の試験に幅広く用いられています。 テスト品に合わせ小型なものから作業者が試験槽内に入れる 大型なタイプ、また、高温高湿・低湿条件、さらに、防爆対策を 付加した仕様でも製作可能です。 【仕様(一部)】 ■温度範囲:-70~150℃ ■温度精度:±0.5℃ ■温度分布:±1.0℃ ■湿度範囲:20~98%RH ■湿度精度:±5.0% ■有効内寸法:テスト品に合わせ製作 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 恒温恒湿槽2.png
  • 環境試験装置
  • 恒温・恒湿室
  • 恒温槽

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【試験装置紹介】恒温恒湿槽(小)

温度範囲は-40℃~100℃で、湿度範囲は20%~98%!当社の保有装置をご紹介

当社で保有している「恒温恒湿槽(小)」についてご紹介いたします。 温度範囲は-40°~100℃で、湿度範囲は20%~98%。 また、内部寸法は、W500mm×D600mm×H750mmです。 ご用命の際は、お気軽に当社までお問い合わせください。 【装置性能】 ■温度範囲:-40℃~100℃ ■湿度範囲:20%~98% ■内部寸法:W500mm×D600mm×H750mm ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 恒温槽

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

恒温恒湿槽「エコナスシリーズ」【省スペース・省エネルギー】

槽内温度の降下速度が速く環境試験時間を短縮!かつ当社比50~70%以上の省エネを達成。簡単操作でエコナシリーズを自由自在に

「エコナスシリーズ」新世代汎用型高性能チャンバーです。 高い性能と使いやすいデザインを兼ね備えたモデルなので、お客様の理想を仕立てることが可能となりました。 【特長】 ・試験空間に両サイドからアクセス可能 ・槽内温度の降下速度が速くなり、試験時間の短縮 ・圧縮機にインバータ制御を導入し、当社比最大70%以上の省エネ化を達成 ・チャンバー使用時における周囲環境温度の上限が40℃まで運転可能(+5℃~+40℃) ※但し、周囲環境温度は20~28℃でご使用いただくことを推奨 ・「スリムボディ」+「天井排熱構造」により、当社比最大24%の省スペース化 ・扉に鍵が付き、セキュリティ面に配慮 ※詳細はお問合せ、もしくはPDFをダウンロードしてください。

  • 恒温槽

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

マイグレーションテスター専用恒温恒湿槽 「THC-64/120」

「機械振動」を除去し、より高精度なマイグレーション試験を可能にします。

マイグレーションテスター専用恒温恒湿槽「THC-64/120」は、コンプレッサー式冷凍機を取り除いたことで、マイグレーション試験に悪影響を与えるとされる「機械振動」の発生がありません。さらに、従来のチャンバーで、大きな故障原因のひとつとなっていた「コンプレッサー」や「特殊冷媒」を必要としないので面倒な手間がかかりません。

  • その他環境分析機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

万能試験機用 恒温恒湿槽

実環境下での材料試験を可能に!当社独自機構での試験効率化、省エネ、操作容易性を実現しました

当製品は、万能試験機(引張・曲げ・圧縮)や疲労試験機にセットし、 恒温恒湿環境を高い制御性能で再現できる『万能試験機用 恒温恒湿槽』です。 プラスチックやゴム、フィルムなどの高分子材料や、接着剤の試験に好適。 当社独自機構での試験効率化、省エネ、操作容易性を実現しました。 標準で湿度タイプもご用意。 85℃/85%rh等、厳しい条件下での試験が可能です。 【特長】 ■シャッター機構で復帰時間短縮 ■ドライエアで霜付・結露抑制 ■湿度タイプもラインアップ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 試験機器・装置
  • その他環境分析機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ノンシリコン恒温恒湿槽

ノンシリコンの為、シーリング材等から揮発するシロキサンが発生しません。

半導体企業までは、+5℃ 30%(低温低湿)長期安定性試験を実施する際機器を止めて霜取りを実施するか、他の同等の温度湿度環境の機器に移し替える必要があり、作業のわずらわしさや試験の信頼性が問われていましたが、弊社ノンシリコン低温低湿槽は空気供給槽をダブル槽にすることで長期連続運転ができる低温低湿槽です。

  • その他半導体

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

低GWP冷媒対応タイプ恒温恒湿槽『EC-28PXHH』

低GWP冷媒対応と急速温度変化(18℃/分)を実現する恒温恒湿槽「プレミアムエクセレントシリーズ」

『EC-28PXHH』は、低GWP冷媒を使用し、地球環境への配慮と急速温度変化性能を両立した装置です。 低GWP冷媒であるR449A(高温側:GWP 値1397)とR473A(低温側: GWP 値1831)を用いて-70℃から+180℃までの領域において制御が 可能となり、18℃/分の温度変化速度を実現。 お客様の迅速な製品開発と地球環境への配慮を両立できる製品です。 【特長】 ■低温側(R-473A)・高温側(R-449A)ともに低GWP(地球温暖化係数の低い)  冷媒を使用 ■18℃/分の温度変化速度を実現 ■JEDEC(JESD22-A104、IEC 60749-25:15℃/分)の試験規格に適合 ■地球環境への配慮と急速温度変化性能を両立 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 温湿度制御

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ドアレス恒温恒湿槽『ノードアα』

ドアレスが作業ストレスを改善!外気の影響を受けることなく、槽内は好適環境

『ノードアα』は、試料を直接観察しながら、槽内でダイレクトに 操作できるドアレス恒温恒湿槽です。 ドア開閉作業時にともなう槽内の温度変化の影響を受けず、 正面からワークの出し入れを行うことが可能。 ファンで外気を取り込み試験槽の外側を循環させ(エアカーテン)、 外気侵入による槽内の温度・湿度への影響を抑制します。 【特長】 ■視界良好 ■両手で試料を出し入れ ■槽内操作が可能 ■エアカーテンで外気侵入を抑制 ■槽内は微風状態 ■ワイドレンジな設定が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 01-2.PNG
  • 01-3.PNG
  • 01-4.PNG
  • 01-5.PNG
  • 01-6.PNG
  • 01-7.PNG
  • 01-8.PNG
  • 恒温槽

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

加振機用恒温恒湿槽

有効内寸法はテスト品に合わせ製作!実際の使用に近い環境での試験が可能

当社で取り扱う「加振機用恒温恒湿槽」をご紹介いたします。 テスト品に温度・湿度と同時に振動(水平・垂直方向)を加え、 年々需要増している実際の使用に近い環境での試験が可能な 複合試験装置のひとつです。 振動の他に回転・ねじれなどの負荷を加えることのできる 試験装置も製作できます。 【仕様(一部)】 ■温度範囲:-60~150℃ ■温度精度:±0.5℃ ■温度分布:±3.0℃ ■湿度範囲:20 ~ 98%RH ■湿度精度:±5.0%RH、DP8℃以上、DB85℃以下 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 環境試験装置
  • 恒温槽
  • 恒温・恒湿室

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録