手指消毒液のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

手指消毒液 - メーカー・企業と製品の一覧

手指消毒液の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

手指消毒に使うアルコール消毒の適正濃度の基礎知識

手指消毒に使うアルコール消毒の適正濃度の基礎知識です。小ロット~大ロットまで対応可能な設備を兼ね備えた液体製品の委託受託充填工場

アルコール消毒薬と記載があれば、どのメーカーのものでも変わりがないと思いがちですが・・ 実はアルコール消毒薬は正しい濃度のものを使用しなければ効果が期待できません。 そこでアルコール消毒薬の適正な濃度のお話をしたいと思います。 まずアルコール製品には医薬品や医薬部外品の他に化粧品や雑品があります。 これらはエタノール濃度に関する規定がなく、濃度の表示も義務付けられていません。 そのため市販の消毒・除菌をうたうアルコール製品の中には濃度表示がないものもあります。 その中にはエタノール濃度が30%未満の製品もあるそうです。 ですから手指の消毒には『医薬品』または『医薬部外品』と 表示のあるものを選ぶのがおすすめです。 またエタノール濃度が表記されているものを選び、 アルコール濃度が70%~80%のものを使用しましょう。 ただし90%以上になるとアルコールが強すぎて手指の常在細菌類も殺菌してしまったり、手が荒れやすくなるなど悪影響を与えてしまうため注意が必要です。

  • ss.png
  • SnapCrab_NoName_2021-3-16_22-15-41_No-00.png
  • IMG_5985 - コピー.JPG
  • IMG_5975 - コピー.JPG
  • supauto (1).JPG
  • IMG_6020.JPG
  • IMG_6005 - コピー.JPG
  • IMG_5977.JPG
  • 充填委託snc (1).png
  • 加工受託
  • 結束/梱包機
  • 充填機・びん詰め機

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

T30177【業務用 手指消毒液】サニッシュMD

除菌・除ウイルス効果を補完します

特長1 細菌だけでなく、ウイルスにも効果 アルコールと塩化ベンザルコニウムの働きで、確かな消毒効果が得られます。 NITE公開の新型コロナウイルスに有効な界面活性剤(塩化ベンザルコニウム)を配合 特長2 手にやさしい 保湿剤(グリセリン)を配合しています。 特長3 非危険物 消防法危険物による保管場所等の制限はありません。 ※詳しくはカタログPDFをダウンロードするかお気軽にお問合せください。

  • その他 品質管理・衛生対策

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録