掻き取り式熱交換器のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

掻き取り式熱交換器(加熱) - 企業2社の製品一覧

製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

掻き取り式熱交換器『RT』

擬塑性流体や熱変性しやすい製品の加熱処理などの用途にご使用いただけます

当製品は、38mmまでの粒子を含有した製品や高粘度製品の加熱や 冷却用として設計された、掻き取り式熱交換器です。 熱交換面積は0.55または0.84m2。 シリンダーはサーマルオイル、水またはグリコール、蒸気用のジャケット を備えています。 この他に、30mmまでの粒子を含有した製品や高粘度製品の加熱や冷却用に 設計された「VT+」と「HT 680」も取り扱っています。 【特長】 ■シリンダー型式はRT648とRT672がある ■ダッシャーサイズは φ76、115、140mmをご用意 ■最大約10000L/Hまで可能 ■シリンダーユニットはステンレス製のサドルによってサポート ■熱交換面積は0.55または0.84m2 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 熱交換器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

掻き取り式熱交換器『オンレーター』

加熱冷却等の熱交換器であると同時に撹拌、混練、並びに化学反応を高性能に行うことができます。

オンレーター(登録商標の他、特許21件並に実用新案10件を有す)は、名の如く加熱冷却等の熱交換器であると同時に撹拌、混練、並びに化学反応を高性能に行うことができます。即ちその機能を一口で表現するならば、高粘性液の高性能連続撹拌混練反応交換機ということになります。こげつきや凍てつきがなく熱による変質も受けません。 全密閉式ですから衛生的で、サニタリー/アセプティック構造もあります。オンレーターの構造は大きく別けて、通常型のAユニット、混合分散型のBユニット、強力な分散混合型のCユニットの3種類あり、強力な分散混合を特化したSSロータリーミキサー(詳細は別ページ)をラインナップしています。詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。

  • 特殊加工機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録