【導入事例】高架の保守作業に水圧式高所作業台(アクアデッキ)
屋外の高所作業に!狭い場所でもOK。水圧で作業台を安全に昇降。台車なので現場でも移動でき、トラックに載せて運べます。
道路や鉄道の高架はメンテナンスが欠かせません。高い所でも近づいて目視で作業をしなければならないことがあります。 一方で、安全な作業ができることが必要です。 脚立では倒れる危険があり、高さが届かないことがあります。 【課題】 ・現場に運べて、その場でも移動ができる作業台が欲しい。 ・狭い現場で高所作業車が入れない。何か良い方法がないか? ●解決策 ・この高所作業台なら高い所でもバケットからの作業ができます。 ・水圧で昇降し、アウトリガー(広がる足)で安全です。 ・作業台を昇降するポールの高さが選べます。 ・縮めるとコンパクトなのでトラックに載せて現場へ運べます。 ・タイヤ付台車型なので、狭い所でも移動できます。 ●導入効果 どこでも入手できる水道水が便利。 水タンクからポンプで乗用バケットを昇降します。 メンテナンスが楽で、万が一タンクからこぼれても水なので乾きます。 屋外のいろいろな高所作業に使えるので役立ちます。 ※カタログをダウンロードしてご覧ください。 ※詳しくはお問い合わせください。
- 企業:サンマックス株式会社 本社・工場
- 価格:応相談