水密ゴムのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

水密ゴム(接着) - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~1 件を表示 / 全 1 件

表示件数

水密ゴムとは(3)<使用されるゴム材料>

1度取り付けられると数十年に渡る使用を想定!水密ゴムに使用される材料をご紹介

水密ゴムは、ダムや水門の水圧に耐えたり、日光や空気(オゾン)にも長期間 さらされたりするため、材料はこうした過酷な条件に耐えられるように、選定や 配合が考えられています。 材料としておもに使用されるのは、耐候性・耐薬品性などの数値が平均的に 高く、バランスにすぐれたCR(クロロプレンゴム)と、パラゴムノキという 植物の樹液からできるNR(天然ゴム)です。 また、CRやNRの単体での使用だけでなくゴムに樹脂などを接着する複合的な バージョンもあります。ゴム本来の滑りにくさを解消するために、摩擦係数の 低い(滑りやすい)樹脂をゴム表面に接着することもできます。 【求められる物性】 ■吸水性が少ない ■弾性に富んでいる ■耐久性がある ■耐候性にすぐれている ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ゴム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録