水密ゴムとは(2)<水密ゴムの形状>
水に関わる施設にとっては欠くことのできない重要なパーツ!水密ゴムの形状をご説明いたします
水密ゴムは、使用される場所やゲートの形状などに合わせて オーダーメイドにて製作されることがほとんどですが、その 中にあって一般的な形状もあります。 基本的な形状の「平型」をはじめ、広範囲に使用される「P型」や、 ケーソン型と言うこともある「山型」。 また、断面がアルファベットのLになっている「L型」、その変形 タイプとして「Y型」や「U型」があります。 【形状】 ■平型 ■P型 ■L型(変形タイプとしてY型やU型がある) ■山型(ケーソン型) ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:共同ゴム株式会社
- 価格:応相談