漏水検知システム
わずかな水漏れでも素早くキャッチし、漏水位置を表示
タツタの漏水検知システムは、コンピュータ室、電気室、重要資料室やマンションなどの設備を漏水や浸水事故から守ります。また、漏水位置を表示するものもあります。
- 企業:タツタ電線株式会社
- 価格:応相談
1~4 件を表示 / 全 4 件
わずかな水漏れでも素早くキャッチし、漏水位置を表示
タツタの漏水検知システムは、コンピュータ室、電気室、重要資料室やマンションなどの設備を漏水や浸水事故から守ります。また、漏水位置を表示するものもあります。
様々なセンサと接続可能!バッテリレス漏水センサからの信号を受信、監視する漏水検知システム
『漏水検知システム』は、ホテル、マンション、オフィスビルで水漏れを監視し、大切な資産を守ります。 センサからの信号を監視するシステムはオンプレミス/クラウド環境の 両方に対応。センサはバッテリや電源、通信配線が不要なので設置が容易です。 また、データ表示、解析モジュールはプラグイン形式で提供し、 導入後の機能拡張が容易に行えます。 【特長】 ■エッジデバイスとのインターフェースを複数サポート ■BLE、WiFi、USB2.0以外のインターフェースにもカスタム対応可能 ■高分解能ADCモジュール「MT-003SP」を使用することで、加速度センサ、 音センサ等、様々なセンサと接続可能 ■監視用のダッシュボードに表示する項目、内容もプラグインにより カスタマイズが容易に行える ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
データセンタ、オフィスビル、美術館、博物館などに敷設されている配管や機器からの水漏れを常時監視し、すぐに漏水箇所を特定します!
『トレーステック - TT1000』は、水の漏れを少量のうちに、漏水の位置を特定し、スピーディな対処が行える漏水検知用のセンサケーブルです。 主にデータセンタやオフィスビルの漏水対策や、美術館や博物館などの展示物や保管品の漏水から保護用として活用されております。 トレーステックの各種センサケーブルは、全世界で1万km以上の販売実績と50 000件以上の納入実績があります。 1つの回路で1m~1500mまでのセンサケーブルの設置が可能。 1つのシステムで最大128回路、190Kmまでのセンサケーブルを設置できます。 防爆バリアを使用することで、危険場所でも使用できます。 【特長】 ■単体で様々なシステムに統合可能 ■検出器の操作は調整不要でカンタン ■高精度の漏洩位置検知(±1m) ※詳しくはPDFをダウンロード、もしくはお問合せください。
わずかな水漏れでも素早くキャッチし、漏水位置を表示
タツタの漏水検知システムは、コンピュータ室、電気室、重要資料室やマンションなどの設備を漏水や浸水事故から守ります。また、漏水位置を表示するものもあります。