無励磁作動クラッチのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

無励磁作動クラッチ - メーカー・企業と製品の一覧

無励磁作動クラッチの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

無励磁作動ブレーキ/クラッチ 総合カタログ無料進呈

無励磁作動ブレーキシリーズとクラッチシリーズの総合カタログ無料進呈

1938(昭和13)年の創業以来、様々なクラッチシステムの開発・製造を行ってきた小倉クラッチ。 クラッチ・ブレーキの総合メーカーとしてOA機器用から一般産業用まで幅広くニーズに対応して世界で技術力と信頼性が認められています。 また世界中のお客様に累計3億台以上を提供したカーエアコン用クラッチの技術と実績があります。 そして、国際標準であるISO9001及び14001を取得しています。 このカタログでは、その小倉クラッチが持てるテクノロジーを駆使して開発された代表的無励磁作動ブレーキシリーズと無励磁作動クラッチシリーズを紹介しています。 【掲載製品】 ○MCNB形 [小形タイプ]マイクロ無励磁作動ブレーキ ○SNB形 [薄形タイプ]無励磁作動ブレーキ(制動用) 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • クラッチ
  • ブレーキ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

無励磁作動クラッチ『SMT-50TR』

OA機器、FA機器への搭載を考慮したDC24V仕様!消費電力の抑制、省エネ化検討のアイテムに

『SMT-50TR』は、無励磁時に静摩擦トルクを発生し、励磁時に連結を 開放する動作が可能な無励磁作動クラッチです。 連続通電時間が長い箇所への採用により、トータル消費電力の削減が可能。 当社製薄型クラッチと同様の設置方法で、OA機器、FA機器への搭載を 考慮した電圧設定となっております。 【特長】 ■無励磁作動品(永久磁石方式) ■機器の省エネ化 ■外径×全長:φ34.4mm×24.6mm ■薄型クラッチと同様の設置方法(当社製品) ■DC24V仕様 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 動力伝達機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録