産業3Dプリンタのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

産業3Dプリンタ(試作) - メーカー・企業と製品の一覧

産業3Dプリンタの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

【導入事例】ベビー用品の試作にFUNMAT PRO 410を活用

"おしゃぶりのキャップ形状試作"や"ベビーカーのフレーム部試作"に活用した事例!

コンビ株式会社様は東京都台東区に本社を構え、ベビー用品/乳幼児玩具 などの開発・製造・輸出から技術供与まで国内外で幅広くご活躍されています。 今回「FUNMAT PRO 410」導入後のアンケート回答を頂戴いたしました。 下記の関連リンクより、ご覧いただけます。 【概要】 ■顧客名:コンビ株式会社様 ■業界:ベビー用品の開発・製造・販売 ■応用:ベビー用品の試作、開発、構造チェック ■使用3Dプリンター:FUNMAT PRO 410 ■使用フィラメント:PolyLite ABS/HIPS/PA6/PA6-GFなど ※事例の詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。  詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 3Dプリンタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例】キャビンに使用されるパーツを最終製品として造形出力

水溶性サポート材を使って複雑な物も造形できる!FUNMAT PRO 410の導入事例をご紹介

株式会社サンキ様(石川県かほく市)は、特殊車両の運転席や キャビンの部品を製造されている企業です。 今回ご導入いただきました3Dプリンター「FUNMAT PRO 410」と、 材料「PolyMide PA6-CF」を使用して、キャビンに使用される パーツを最終製品として造形されています。 「FUNMAT PRO 410」ご導入の決め手は"大型の物が造形できる" "造形物の品質が綺麗"と述べられています。 今後は運転席のエアコンに使うダクト(樹脂部品)を、 この3Dプリンターで量産していきたいとの事です。 【概要】 ■顧客名:株式会社サンキ ■販売代理店名:株式会社シーキューブ ■業界:製造業 ■応用:試作、部品の量産 ■3Dプリンター:FUNMAT PRO 410、FUNMAT HT ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 3Dプリンタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録