白金温度センサのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

白金温度センサ(素子) - メーカー・企業と製品の一覧

白金温度センサの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

Q&A集【白金測温抵抗体/白金温度センサ】に関するよくあるご質問

YAGEO Nexensosの白金温度センサの規格、仕様、アッセンブリする際の注意事項などの質問に回答しています。

ヤゲオネクセンソス白金温度センサの特長は、高精度・長期安定性・互換性です。 当社で最も多く販売されているリード線付きセンサ素子(極低温域、低温域、中温域、高温域)に関するよくあるご質問に回答しています。 【掲載内容】 ・白金測温抵抗体の規格 ・薄膜型白金測温抵抗体と巻線型測温抵抗体の特長 ・ヤゲオネクセンソス薄膜旗白金測温抵抗体の特長 ・温度係数について ・抵抗値と温度特性について ・自己発熱係数について ・アッセンブリする際の注意事項

  • センサ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

EV・HEVに好適! 焼結SMDタイプ白金温度センサ

<YAGEO NEXENSOS> EV、HEV 車載用インバーター用、焼結接続タイプの温度素子。温度上昇後も正確な温度を計測可能

『焼結タイプSMD』は、パワーエレクトロニクス向けアプリケーションに 適した白金温度センサです。 熱源/ダイに対してフリーポジショニング可能な仕様。 表面のメタライゼーションはアルミ太線ワイヤボンディングに対応、 裏面は銀焼結プロセスに対応するよう設計されています。 表面と裏面は互いに電気的に絶縁されているため、基板に追加構造を 設けることなく直接焼結が可能です。 【特長】 ■温度係数(TC):3850ppm/K ■温度範囲:-50℃~+200℃(以上) ■白金(Pt)回路 ■RoHS対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • センサ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録