YAGEO Nexensosの白金温度センサの規格、仕様、アッセンブリする際の注意事項などの質問に回答しています。
ヤゲオネクセンソス白金温度センサの特長は、高精度・長期安定性・互換性です。 当社で最も多く販売されているリード線付きセンサ素子(極低温域、低温域、中温域、高温域)に関するよくあるご質問に回答しています。 【掲載内容】 ・白金測温抵抗体の規格 ・薄膜型白金測温抵抗体と巻線型測温抵抗体の特長 ・ヤゲオネクセンソス薄膜旗白金測温抵抗体の特長 ・温度係数について ・抵抗値と温度特性について ・自己発熱係数について ・アッセンブリする際の注意事項
この製品へのお問い合わせ
基本情報
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【アプリケーション事例】 ■自動車 ■プロセス計測技術 ■エレクトロニクス ■ライフサイエンス ■ヒーティング、空調、換気装置 ■家電製品、白物家電
カタログ(5)
カタログをまとめてダウンロード
リード線付き白金測温抵抗体 Cタイプ -196℃~+150℃ 製品カタログ

リード線付き白金測温抵抗体 Lタイプ -50℃~+400℃ 製品カタログ

リード線付き白金測温抵抗体 Mタイプ -70℃~+500℃ 製品カタログ

白金温度センサに関するよくあるご質問

リード線付き白金測温抵抗体 Hタイプ -70℃~+900℃ 製品カタログ
企業情報
トーキンの原点は「素材」にあります。 いま人間社会は、情報通信技術の普及進展により、グローバルなユビキタス社会に向けて進化しています。このイノベーションを牽引するキーデバイスを、素材に遡って創造していくことが、弊社の使命であると考えています。 独自の素材開発力と高密度デバイス製造力をベースに、社会の活流を司るデバイスを創造すること。そしてこれをもって、高度な情報通信技術を基盤とした活力ある社会の実現に、微力ながら貢献して参りたいと思います。