短パルスレーザのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

短パルスレーザ(研究) - 企業4社の製品一覧

製品一覧

1~4 件を表示 / 全 4 件

表示件数

国内製造の超短パルスレーザー『iQoM』

パルス圧縮によりフェムト秒パルスも出力可能なレーザー発振器

『iQoM』は、発振器の内部に可飽和吸収ミラー(SESAM)を使用していない 研究開発向けに適した超短パルスファイバレーザーです。 (パルス圧縮によりフェムト秒パルスの出力も可能) 電気制御部を排除するなど、レーザーの内部構成を 単純化することで低価格化を実現しています。 可飽和吸収機構を採用しており、振動や温度変化などの 環境でも安定したレーザー始動が可能です。 【特長】 ■軽量コンパクト・長寿命設計 ■再現性の高いレーザー始動(特許出願済) ■組み込みが容易なモジュール ■研究開発のエントリーモデルとして好適 ■即納対応が可能 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。 電話番号はこちら:03-6721-1077

  • 試験機器・装置
  • その他加工機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

超短パルスレーザーとは

ピコ(10-12)秒やフェムト(10-15)秒オーダーのレーザーは超短パルスレーザーと呼ばれます。

レーザー光のうち、短い間隔で点滅を繰り返すものは「パルスレーザー」と呼ばれます。そして、その中でも発光時間(持続時間)が短く、特にピコ(10-12)秒やフェムト(10-15)秒オーダーのレーザーは超短パルスレーザーと呼ばれます。 後のノーベル賞技術によって導かれた加工技術 昨年2018年のことですが、CPA(Chirped pulse amplification)という方法を考案・実証した、ジェラール・ムル博士とドナ・ストリックランド博士がノーベル物理学賞を受賞されました。1985年の最初の論文発表から33年後のことです。詳細はここでは割愛しますが、この技術はパルスレーザーの短パルス化と高強度化の発展に大きく寄与することとなりました。そして、1990年代には世界中の研究機関で超短パルスレーザー加工が盛んに研究され始めました。 2010年代からファイバー励起の超短パルスレーザーが産業用レーザーとして市販されるようになりました。弊社で導入しているレーザー発振器はこれら産業用のピコ秒レーザーとフェムト秒レーザーになります。

  • その他電子部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

微細加工・研究開発・産業用高出力極短パルスレーザ PHAROS

フェムト秒レーザの高出力化と高エネルギー化を同時に実現し、高繰返し動作、出射方向安定性により高品位、高精度な微細加工が高速で可能

優れたビーム品質、出射方向安定度と低ランニングコストにより微細加工、マイクロマシンニングに最適。 パルス幅・出力可変機能やパルス・オン・デマンド機能を搭載し、レーザ照射条件の変更が容易に行なえるので、アプリケーション開発や機器組込みに最適。またパルス繰返し周波数の高さ、高平均出力を活かし、S/N の向上と測定時間の大幅短縮など、理化学・研究開発分野に貢献できる。 PHAROS(高平均出力20W@1MHz)とORPHEUS(OPA)と波長拡張ユニットを組み合わせて、最大16μmまで波長可変が可能で分光分析等に最適。 また高出力・高エネルギータイプ(20W 4mJ/pulse@3kHz) 、極短パルス幅タイプ(>100fs)も加わり、各種加工、アプリケーション開発や機器組み込みに最適。 レーザダイオード直接励起により、大幅な小型化と低消費電力化を実現した高出力極短パルス(フェムト秒)レーザ。 パルス幅・出力可変機能や、パルス・オン・デマンド機能を搭載し、 レーザ照射条件の変更が容易に行なえる。

  • その他機械要素

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

フェムト秒 超短パルスレーザー【TACCORシリーズ】

高い安定性、製造再現性、長い機体寿命を実現!

【主な特徴】 ■GHzフェムト秒レーザー ■自動スタート、自動メンテナンス ■安定、頑丈 TACCORシリーズレーザーは最大周波数10GHz、最大出力1.8W、最小パルス幅15fsを発振する簡単操作/ユーザーフレンドリーなフェムト秒レーザーシステムです。 TACCORフェムト秒レーザーシステムは革新的な設計によりTi:サファイアオシレーターと励起光源を組み込んだ耐震性のあるコンパクトレーザーヘッドと制御用サポートユニットで構成されています。 レ―ザーのパフォーマンスをモニターし、またレーザーの状態を診断分析する機能があります。TACCORレーザーシステムはこれらの構成・機能により、高い安定性、製造再現性、長い機体寿命を実現しています。 また、レーザーシステムはインターネット回線を介してエンジニアサーバーにアクセスし、リモートでの診断/調整メンテナンスを行うことが出来ます。その為、システムを導入後にメンテナンスが必要な場合でも装置や研究室に設置した状態で対応を行うことが可能です。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

短パルスレーザに関連する検索キーワード