【薬液用ポリエチレン管】 耐薬品性と耐震性に優れた工場配管!
耐薬品性・耐熱性・保温性・耐震性に優れたMESCOポリエチレン管! 薬液配管として工場内の様々なニーズに対応可能!
薬液とは工場などで使用される化学物質を含む液体の総称で、 薬液配管とは薬液を移送するための配管をいいます。 MESCOパイプは【耐薬品性】・【耐熱性】・【保温性】・【耐震性】などに優れており、 これまで薬液配管として採用された実績が数多くございます。 〇薬液配管に適したMESCOパイプ 常温流体用:WE(D)/WEET(D)A/GNGW(D)A (最高使用温度:40℃) 熱流体用 :PXE/GNGAR/GNGRT (最高使用温度 PXE/GNGAR:95℃ GNGRT:80℃) 〇特長 ・耐薬品性に優れるため様々な薬液に使用可能です (薬液用ポリエチレン管 パンフレットにMESCOパイプの耐薬品性を掲載しています)。 また耐摩耗性に優れ、スラリー輸送にも適しています。 ・GNGW(D)A/GNGAR/GNGRTは断熱層により保温性に優れます。 ・可とう性に優れるため地震に強く、長期信頼性に優れます。 ・耐候性に優れるため工場内のラック配管などの露出配管に適しています。
- 企業:三井金属エンジニアリング株式会社 パイプ・素材事業部
- 価格:応相談