表示食品素材のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

表示食品素材 - メーカー・企業と製品の一覧

表示食品素材の製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

「血管のしなやかさの維持」と「疲労感の軽減」の機能性表示食品素材

黒大豆ポリフェノール『クロノケア』がダブルヘルスクレームの機能性表示食品素材に!

フジッコ株式会社は『黒大豆ポリフェノール』を機能性関与成分とした 「血管のしなやかさの維持」と「疲労感を軽減」に関する機能性表示食品について、 消費者庁への届出を行い、2021年に受理されました。 当社は黒大豆ポリフェノール『クロノケア』を開発し、これまで様々な機能性研究を行ってきました。 これまでの研究で、『クロノケア』の抗酸化作用は体内の酸化ストレスを低減し、 血管内皮機能やメタボリックシンドロームの改善等の機能性効果を発揮することを明らかにしてきました。 今後とも黒大豆ポリフェノール『クロノケア』を配合した自社の新たな機能性表示食品の開発や、 機能性食品原料として、飲料やサプリメント等の素材販売を進めていく予定です。 「ウェルネスフードアワード 2022」食品素材部門 銅賞を受賞! 詳細はPDF資料をご覧ください。 新製品開発や、ご要望がございましたらお気軽にお問い合わせください!

  • 食品・飲料機能性素材
  • 食品原材料(固体)
  • その他 添加物・添加剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

小麦アルブミンNA-1

小麦由来の機能性表示食品素材(食後血糖の上昇抑制)

■特徴1:小麦由来の素材です 小麦アルブミンNA-1は小麦の水溶性タンパク画分を抽出したもので、主成分の0.19小麦アルブミンをはじめとする複数のタンパク質から構成されています。 ■特徴2:関与成分は0.19小麦アルブミンです ★0.19小麦アルブミンとは ・小麦には複数のアルブミンが含まれています。 ⇒0.19小麦アルブミンはその中の一つです。 ⇒0.19小麦アルブミンはその中でも最も活性が高いといわれているα-アミラーゼ阻害物質です(阻害様式は拮抗阻害です)。 ・膵アミラーゼ阻害活性(0.19小麦アルブミン500mg)は、小麦粉として約60gに相当します。 ■特徴3:食後の血糖値上昇を抑制します 消化管におけるでんぷんの消化を遅延させることにより、糖質の吸収を穏やかにし、食後の血中グルコース濃度の急激な上昇を緩和します。 ■特徴4:機能性表示食品への対応も可能な素材です 機能性表示食品への対応も可能です(機能性表示食品の届出番号:A61)。また、特定保健用食品として10年以上の長い販売実績があり、安全性についても十分確認されています。

  • 食品・飲料機能性素材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【資料】機能性表示食品×SDGs

機能性表示食品の差別化をSDGsの目標に合致した原料で!日本におけるSDGsへの取り組みを掲載

当資料では、機能性表示食品×SDGsについてご紹介しております。 「機能性表示食品とは」をはじめ、「設計開発問題」や 「未利用・廃棄物利用原料で目指せるコト」などを掲載。 今回紹介した原料以外にも、SDGs素材を多数取り揃えておりますので、 お問い合わせお願いいたします。 【掲載内容】 ■機能性表示食品とは ■機能性表示食品の市場性 ■SDGsとは ■SDGsのニーズ ■機能性表示食品×SDGs ■表示内容別組み合わせ原料 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録