動作設計・制御検証
構想設計段階からサイクルタイム検討まで出来る、機械設計に特化した3DCAD
生産性の高い装置・設備を開発するためには 構想段階からアセンブリ上で動きの設計・検討を行い 設計品質を高めることが重要です。 しかしながら、生産設備・機械装置設計の現場では、 次のような問題が発生しています。 【よくある悩み】 ■ 手間がかかるばかりで、3Dで設計検討しづらい - 機構構想図(2D)などを3D上で表現できない - 構想段階では動きの設計検討が面倒 - 試行錯誤すると拘束条件に違反し、エラーが大量発生 ■ 設計は2Dで行い、3D化して検証するため、予定調和になる 以上の問題は全て解決できます。 機械設計者向け 3DCAD iCAD SXは 機械装置・生産設備に特化して開発された3次元CADで、 徐々に確定する機械設計の開発プロセスを支援します。 3Dアセンブリ上で周辺部品との位置関係を確認しながら 構想図とタイムチャートによる動きや工程検討が行えます。 さらに3DCAD上で制御デバッグが行えるため、 設計品質の向上と開発リードタイムの短縮が可能です。 詳細はカタログをダウンロードの上、ご確認ください。
- 企業:i CAD株式会社 - 機械設計向け3DCAD(3次元CAD)開発元 -
- 価格:応相談