国際連合危険物輸送勧告関連試験(国連勧告試験)
試験所で実施可能な試験項目が豊富!ご相談・お見積・視察依頼等はお気軽にお問い合わせください
日本カーリット株式会社では『国連勧告試験』を承っております。 日本国内では危険物は消防法によって第1類から第6類まで分類されていますが、 危険物を海上輸送又は航空輸送する場合は国連勧告による試験を行って 物品のクラス分けを行い、UN No.を決める必要があります。 火薬類や、引火性液体、酸化性物質など、実施可能な試験項目を 多数ご用意しております。試験の詳細はお問い合わせください。 【クラス概要】 ■クラス1:火薬類 ■クラス3:引火性液体 ■クラス4:可燃性物質 ■クラス5:酸化性物質 ■クラス9:有害性物質 ■クラス9:エアバッグインフレーター及びシートベルトプリテンショナー類 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社カーリット 営業本部 受託評価部
- 価格:応相談